ホームページhttp://25hiroba.com は近日中にリニューアル致しますのでお待ち下さい。
当社は免許があればどなたでもレンタル車両でレースやサーキット走行が破格で楽しめるみずほ薬局AtoAUTO Racingを応援しています。
フェイスブックへ移行のお知らせ
いつも当ページをご覧頂き誠にありがとうございます。
本日より当ブログはお休みとさせていただきフェイスブック https://www.facebook.com/ZtoAUTO/timeline
を更新していきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
ホームページhttp://25hiroba.com は引き続き更新していきますのでよろしくお願い申し上げます。
平成28年5月4日
本日より当ブログはお休みとさせていただきフェイスブック https://www.facebook.com/ZtoAUTO/timeline
を更新していきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
ホームページhttp://25hiroba.com は引き続き更新していきますのでよろしくお願い申し上げます。
平成28年5月4日
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら
千葉 ズィーツーオート ニッコリ広場 は
4月2日・3日 臨時休業とさせていただきます。
4日月曜日は定休ですので5日より営業いたします。
なお 岩手県紫波郡紫波町 パルスポーツ店は通常通りの営業となります。
よろしくお願い申し上げます。
千葉 ズィーツーオート ニッコリ広場 は
4月2日・3日 臨時休業とさせていただきます。
4日月曜日は定休ですので5日より営業いたします。
なお 岩手県紫波郡紫波町 パルスポーツ店は通常通りの営業となります。
よろしくお願い申し上げます。
ホンダ イグニッションコイル交換
ご無沙汰してしまいました。
おかげさまで注文販売も多数頂いております。車の写真撮っておらずにすみません。
今回は 高速に合流しようとアクセルを踏んでも加速しないとのことで、いろいろ調べた結果、エンジン内部でガソリンを燃やすための点火プラグに12Vのバッテリー電圧を10000Vくらいまで増幅させるイグニッションコイルが原因とわかり、交換しました。ついでに点火プラグも。

まずはカバーをはずします。
普通は4気筒のエンジンには4つですが、このホンダのエンジンには8個付いています。。。
こちらが手前側

そして手が入りにくい後ろ側

まずは面倒な後ろ側を交換。A1のコネクターをはずし、A2の配線もじゃまなので固定部分をはずしてよけます。ついでにプラグも8本交換します。


後は簡単な表側

ここでエンジン掛けてを確認して
最後にカバーをつけてちょっと掃除してあげて完了です。

おかげさまで注文販売も多数頂いております。車の写真撮っておらずにすみません。
今回は 高速に合流しようとアクセルを踏んでも加速しないとのことで、いろいろ調べた結果、エンジン内部でガソリンを燃やすための点火プラグに12Vのバッテリー電圧を10000Vくらいまで増幅させるイグニッションコイルが原因とわかり、交換しました。ついでに点火プラグも。

まずはカバーをはずします。
普通は4気筒のエンジンには4つですが、このホンダのエンジンには8個付いています。。。
こちらが手前側

そして手が入りにくい後ろ側

まずは面倒な後ろ側を交換。A1のコネクターをはずし、A2の配線もじゃまなので固定部分をはずしてよけます。ついでにプラグも8本交換します。


後は簡単な表側

ここでエンジン掛けてを確認して
最後にカバーをつけてちょっと掃除してあげて完了です。

超貴重!インパルコンプリートマーチ12SR
とても珍しい車が入りました。

ただのマーチではありません。
日本一速い男 といわれた 星野一義氏のインパルコンプリート さらに ベース車両が ワークスチューニングカーの 12SR ←ここが貴重です。

わからない方へ説明です。
通常のインパルマーチのベース車両は普通のマーチ。オプションのスーパーチャージャーキットが付いていないと遅いです。。。
でもこの車のベース車両は12SR これはオーテックによってエンジン内部から手が加えられており、硬すぎない足回り、チューニングされた排気系とともに、名ばかりの○○○○RS や 重心の高い○○○○スポーツ などより、ノーマルでも気持ちよく走れる車です。

12SR純正です。
詳しくはホームページhttp://zzztttooo.comに大きな詳細写真多数ございますのでご覧ください。

ただのマーチではありません。
日本一速い男 といわれた 星野一義氏のインパルコンプリート さらに ベース車両が ワークスチューニングカーの 12SR ←ここが貴重です。

わからない方へ説明です。
通常のインパルマーチのベース車両は普通のマーチ。オプションのスーパーチャージャーキットが付いていないと遅いです。。。
でもこの車のベース車両は12SR これはオーテックによってエンジン内部から手が加えられており、硬すぎない足回り、チューニングされた排気系とともに、名ばかりの○○○○RS や 重心の高い○○○○スポーツ などより、ノーマルでも気持ちよく走れる車です。

12SR純正です。
詳しくはホームページhttp://zzztttooo.comに大きな詳細写真多数ございますのでご覧ください。