眠りについた?食虫植物&起き出した?セントポーリア | ハイジ の 玄関先GARDEN 

ハイジ の 玄関先GARDEN 

ちいさな玄関先スペースでのガーデニング
ささやかなお気に入り
旅行記などなど・・・

私ハイジの ふざけたダイアリー です♪

Haizi Garden 家

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日から

蚊取り線香蚊取り線香を焚くのを

やめました

 

 

 

だってね

蚊が居ないんですも~~ん

 

 

 

(  ゚ ▽ ゚ ;) アレ~?

 

 

 

蚊も 暑すぎると

飛ばないんですよね

 

 

 

それでも日陰から

プィ~~ンと

飛んでくる恐れも有るので

虫除けスプレーと

虫除けリングだけを付けて

水やりをしてます

 

 

 

夕方の散水の時くらい

蚊が出てきても

不思議無いのですが

やっぱり出てきません

夏バテか?

 

 

 

蚊の世界も

死活問題の暑さの様です

(( ;*д*))o=3=3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インドア・ガーデンです

 

 

リビングのグリーン達には

必死さが無いです

 

 

余裕のよっちゃん

音痴のトシちゃん

 

 

完全にお姫様暮らしニヤニヤww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食虫植物のムシトリスミレ

 

 

 

 

 

 

 

薄紫の可愛い花を咲かせた

まだ寒い2月

 

 

 

 

 

 

7月後半の今は

葉をビイロ~ンと伸ばし

その中央の葉を

キュッとつぼませて

静かに過ごしております

 

 

2年目となって

分かって来た事の一つに

真夏は休眠する?

・・・らしい事でござる

( ↑は休眠スタイル )

 

 

根っこは無くて

チョコンと株が

乗っかってるダケの

ムシトリスミレですが

 

 

鹿沼土100%の鉢の中は

真夏の今も

腰水程度の水分を

絶やさないようにしてます

 

 

晩秋の頃に

ヒラ~~と葉を広げ

起き上がりますのヨ

動物チックでカワユイニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのお隣は

ソバカス模様の花が咲く

セントポーリア・プーラルー

 

 

 

 

 

 

こんな可愛こちゃんデス

( 今年3月 )

 

 

 

 

 

 

リビングでは

日光不足になるので

 

日中は

ダイニングルームに移動し

夕方になると

リビングに帰宅

 

という

リーマンさながらの生活を

続けてます

 

そんなある日

 

 

 

 

 

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

ちっこい蕾があるのを

見つけましたヨン

 

 

セントポーリア育ては

まだまだ下手っぴで

手探りなのですが

とりあえず

根っこが元気な事だけは

見届けましたゼィ

v('ω'*v)ピースピース(v*'ω')v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな達成感に

水を指すような映像が

コレ↓

 

 

ど、ど、ど、ど、

どうしました?

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

 

もしかしたら

虫除けスプレーが

かかっちゃったとか?

 

 

よりによって 大事な

イエローのレウィシアちゃんに

降り掛かった

大惨事でございます

 

 

_| ̄|○

もぉぉぉぉぉーーーー

 

 

 

 

 

 

それではまた バハハーイ

 

 

 

 

 

 

ランキングキング
ポチン!と 応援クリックお願いいたす
ハーイ、

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

コチラも フォローよろしくぅーー!

─━─━─━─━─━─━─━─━

Instagramインスタグラム

基本タイプTwitter


Colmun Latte

ガーデニングコラム

クローバーGreen Snap

─━─━─━─━─━─━─━─━

寝る時のエアコン
27℃設定だと寒すぎる
28℃だとちょくちょく止まる
どうすりゃ良いんだプンプン