Haizi Garden
アイスもジュースも
ポテトチップスも
食品のサイズダウンが
加速する 今日この頃
お値段そのままを保つ為
少しずつ小さくなる事で
さほど
困ったな~な感触も
無かったのですが
我が家の煮物に欠かせない
御用達の さつま揚げ が
とうとう
「 半分じゃん!! 」
(ノ)゚Д゚(ヽ)ゲゲゲ
と思うレベルに
ちっちゃーーくなりました
どんなに少しずつ
量を減らして行っても
さすがに
半分のレベルまで来ると
とぼけた主婦代表でも
や!や!や!
と自覚せずに居られません
ショボーーン
( さつま揚げラブ女 泣く )
煮汁を吸った美味しい
さつま揚げちゃんが
とっても遠慮がちに
煮物に見え隠れする姿に
ガッカリ肩を
落とすのでありました
悔しいですっっっ!
ヾ(;ω;)
ガーデンです
ラナンキュラス・ラックス
アリアドネ
来週横浜は
20℃を超えるらしいので
きっと満開になりますナ
最近 道行くヒトが
アリアドネに目をやるのが
見て取れる様になりまスタ
どんどん見て見て~
メイン花壇では
ヒューケラ・パリ
が
そろそろ咲きそうだシン
( 何気にクロちゃん )
ネコプレートの後ろに植えた
2年目ラナンキュラス
あと もうちょっとワクワク
ラナンキュラスの球根を
複数年育て始めて以来の
良い育ちっぷりですの
肥料が効いたかな
株がこ~~んもり
蕾の数が多いし
デカーーーい
ラナンキュラスに関しては
湿度に弱い球根なので
梅雨のある日本では
一旦掘り上げが
1番良いと思います
アネモネや水仙・ムスカリは
植えっぱなしでも
問題なく
発芽してくれますがネ
手探りのガーデニングですが
少しはスキルUPしたかな
( ´艸`)うへへ
同じく
ネコプレートの前に植えた
セレブなムスカリ
ピンクサンライズ
順調に咲いております
手前に茂る
オキザリス・パープルドレス
の葉と
良い感じのコラボ中~
青いムスカリの中からは
原種系チューリップ
レディージェーン
が
蕾を上げて来ましたシン
( クロちゃんアゲイン )
徐々に蕾が染まる様に
ニヤけますナ
お忙しい中
いつもハイジガーデンに
来てくださって
ありがとうございます
公私共にイベントが多い
この季節にも関わらず
沢山の方に見ていただいて
オバハンは嬉しいざんす
明日はちょっくら
出かけてきますので
珍しく
ブログはお休みしますが
インスタでは
お会い出来るかも?
楽しい休日を
お過ごしくだせ~
それではまた バハハーイ
コチラも フォローよろしくぅーー!
─━─━─━─━─━─━─━─━
インスタ pocket*haizi
ガーデニングコラム
❤
緑でつながる
─━─━─━─━─━─━─━─━
ランキング
ポチン!と 応援クリックお願いいたす
朝から晴天なり
コレは一気に満開か?