Haizi Garden
ふと 気が付くと
陽が暮れるのが 早くなり
今迄 陽が入らなかった軒下部分に 日差しが指し始めてました。
心の 鼓笛隊が パレードしております
カモン カモン 秋よ カモーーーン
ロウグっちゃんったら 働き者なんですのよ~~ 奥さんっ!
連日お伝えしている ロウグチ の様子でございますが
クッソ暑さ( 失礼 ) を忘れさせる 可愛らしさなんざます
あ! 知ってた?
そうざますわね~~ 連日 訴えてざますもんね ごめんあそばせ~
コットンの花
日差しが より良く当たる場所に移したら
開花が多くなりました。
眩しくて撮影できないので ちょいと 日陰に移動してみました。
亜熱帯の 植物なので かなり暑い場所でも平気らしい・・・・・
いや むしろ バリバリ喜んでますね ヨ! 太陽族 ( ←古すぎっ )
↑ ↑ ↑
ホレホレ 右に見える 青梅みたいなのが コットンボール ってモノです。
ドラゴンボール じゃ 無いってば!
コットンボール
実が出来て 30~50日 くらいで
コットンの収穫が出来るらしいですよ
神龍(シェンロン) に 何をお願いしよっかな~~ チガウ!
また 最近 グリーンアイス の活動が始まりました。
半日蔭族 なので 余裕の表情
この方の 夏休みの短さは サラリーマン並みですわね
品種不明の ミニバラ フォーエバーローズ
見切りからの復活なので 大きさはまだイマイチです。
優しいイエロー が 気に入っております。
体力が不十分なので 即 お花はカットでした・・・・・。
短い間だったけど
「 良い夢みたぜぇーーーーっ あばよ! 」
・
・
・
・
・
・
そんな 大げさな別れじゃ無いけどサ
それではまた バハハ~イ
ポチン♪と お願いいたします。
にほんブログ村
明け方は 涼しいです。