毎月旅行〜元気に楽しんでます | 子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

2016.6.29子宮頸癌 2Bと診断されました
扁平上皮癌 卵巣とリンパ節転移の疑い
抗ガン剤シスプラチン術前2クールで1Bにサイズダウン
2016.9月末に腹腔鏡下で広汎子宮全摘
転移なし 脈管浸潤なし 経過観察
術後の排尿障害は一年で卒業
リンパ浮腫も小康状態です

みなさますっかりご無沙汰ですウインク

 
 
ここ数ヶ月もガンだった?(←まだ過去形じゃないかあせる)ことをすっかり忘れて
毎日を楽しく元気に過ごしてますアップ
 
いまは夏休みの旅行計画をたてるのに
忙しくって音譜
6〜11月まで毎月飛行機飛行機での旅行計画
9月までは予約ずみチョキ
 
 
5月は断捨離月間で
行けないかなーと思ってた旅も
旦那さんの結婚式出席についていって
達成しましたービックリマーク
{80582587-F308-4BCB-8F4A-B0B6EBD3C9E2}
 
お盆休みには
3回乗り継ぎで娘に会いに行く海外旅行
リンパ浮腫は心配だけどー
エコノミーで頑張る足あと
これもブロ友さんが
チャレンジされていた安心感からです照れ
 
浮腫のほうは
立ちっぱなし座りっぱなしが
2時間以上続くと夕方以降に
どよよーーーんと足は重くなります
が、ストレッチしたり
足あげたりと色々やって
長くても2日で復活
 
心配になって4ヶ月ぶりに
ドレナージュ予約
1週間後に行ったら脚の太さは安定してる
という繰り返しですひらめき電球
 
自尿は出づらい時もあって
ダウンドッグや橋のポーズで
内臓の下垂に気をつけてます
1回は膀胱炎になってしまったー笑い泣き
でもすぐ復活しました
 
便秘もすっかり改善
筋力が戻ったおかげかなー合格
腸活もしてないけど毎日快便
 
更年期症状もホットフラッシュは
週に一度くらいはあるけど
腹式呼吸で対応できてますアップ
 
 
なので薬は何も飲んでない状態照れ
ありがたいことです♡
 
 
今の悩みは関節の硬さ汗
これも更年期症状かなー
スマホを持つ左手が腱鞘炎気味です
腰痛も悪化してるので
整体や鍼灸も続けながら
来月からは新しくピラティスに
通ってみることにしました黄色い花
 
 
そして遊び代を稼ぐために(笑)
仕事のヨガレッスンを
週2回に増やして頑張る予定です晴れ
 
仕事再開からも1年にもなりましたかたつむり
とってもありがたく感謝の毎日です
 
 
寒暖差の激しいこの季節
みなさまもご自愛くださいねニコニコ
 
 
 

 

私が習っている先生の動画貼っておきます!(^^)!

椅子に座って簡単にできるので

猫背になりやすい背中 伸ばしてみてね~