術後11日目 1時間の外出 | 子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

2016.6.29子宮頸癌 2Bと診断されました
扁平上皮癌 卵巣とリンパ節転移の疑い
抗ガン剤シスプラチン術前2クールで1Bにサイズダウン
2016.9月末に腹腔鏡下で広汎子宮全摘
転移なし 脈管浸潤なし 経過観察
術後の排尿障害は一年で卒業
リンパ浮腫も小康状態です

術後11日目になりました

 
本日も自尿ゼロは続いてます
看護師さんによっても導尿が上手い人と色々だなぁ〜と思うと
自分でできるのか…ちょっと心配
 
リンパ液のぽちゃっと感は
昨日がマックスだったかなぁ〜と
朝は思いましたが夕方になると
やっぱり鼠蹊部が痛い〜と
左ばかり流していたら
今は右の方が詰まってきた感じ
 
今から簡単にさすって
流して寝ることにします
 
今夜は25時と6時間後の7時に導尿〜
導眠剤なくても眠れるようになりましたよ♡
 
あと気になるのは便秘と下痢を繰り返していること
 
土曜も出勤されてる主治医センセ
連休だしご家族がきたら
近くにお散歩の外出許可だしておきますね
 
徒歩5分の公園のオープンカフェに行くだけのつもりが外は暑いやろ〜すぐだからと
旦那さんにプラス10分歩かされて
コメダまで〜
帰りは途中で何回も休憩しました
こんな時に無理してしまうのは
やめないとなぁ…と思います
 
まだまだ体力も筋力もなく
歩くとリンパが溜まってきて
浮腫んでしまいます
 
 
頑張って~~応援してるよ~~
私も頑張るよ♡
ポチっと感謝☆彡
にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ
にほんブログ村