ジャングルガーデンNOW。 | にこにこフリーハンド。

にこにこフリーハンド。

食べる、聴く、作る日々。

 

 

どもー!

 

 

なんかこう・・

もっといいタイトルはないかと思いつつ滝汗

これしか浮かばないので今日はこれでw

 

 

前回は裏(北側)ガーデンをご紹介しましたが、

今日は表(南側)の一部をご案内。

今季のお野菜はこちらで紹介したので→

今回は散歩みたいな感覚でお送りします。

 

 

まずはお菊さん。

植木鉢に挿し木したものは

ここまで伸びました。

ほーーーびっくり

ここまで伸びるとはビックリ!

 

確かに

いつも買ってくる菊も背が高くて、

花瓶に挿すときは半分くらい切るので、納得です。

 

 

対して

成長がイマイチだった地植え組は・・

お!

遅ればせながらこちらも伸びてきましたよひらめき気づき

茎がまだ細めですが、こちらも楽しみグリーンハーツ

 

 

と、奥の方をよく見れば・・

あ!

これは青じそじゃないですかーー目がハート

蒔いてもいないのに

毎年こぼれ種であちこちから出てきますw

今年の夏も大量収穫できそうグリーンハート

 

 

こぼれ種といえば

花が終わった沈丁花の鉢に

何やら赤いものがひらめき気づき

 

あ、これは・・

キンギョソウですねハート

 

お花の鉢を3歩先くらいに置いているのですが、

そこから飛んできたみたいw

いいところに着地したねウインク

 

 

あとは難易度高めの

ブドウ。

 

どうも雨に弱いらしく、

相方が急いで波板を買ってきて

屋根を設置していましたが・・枯れてる葉っぱも少々。。

 

ブドウもキウイも

この後どんな風に実るのか・・

未知の世界への投資ですww

 

 

 

最後はこの前も登場したお客さん・・

 

 

(生き物登場↓)

 

 

 

 

 

 

カナヘビさんニコニコ

 

ひなたぼっこに出てきたところを

相方に見つかって遊ばれてましたw

舌をペロッと出す瞬間を狙ってたのですが、

これが精一杯泣き笑いカメラ

 

カメムシやナメクジはNGですが、
この子なら大歓迎ですラブラブ
 
 
というわけで、
今のジャングルガーデンの様子をお送りしました。
今が成長期!
ぐんぐん伸びてくれ~い立ち上がる
 
 
 
あ、そして・・
話は変わりますが、
ワカメ第三弾は無事に行ってきまして
自家製カットワカメとなりました。
 
今回は幸いお天気続きで、
なんと3日で乾いてビックリびっくり
本当、お天気次第だなと痛感しました。
 
これで我が家のお味噌汁は安泰ですww
 

 

 

 

 

にもかかわらず、
相方はまだワカメ拾いに行きたいらしい・・
確かに海は楽しいんですけどねw
今度の大潮までワカメがもつかなぁ~汗うさぎ

これまたお天気次第です笑