三浦半島の佐島に行く・佐島マリーナ・淡島神社・十二所神社 | 西村治彦の日記

西村治彦の日記

日々の出来事を書いています。

三浦半島の佐島に行く・佐島マリーナ・淡島神社・十二所神社

 この日は 神奈川県横須賀市にある「佐島(さじま)」へ出掛けました。同行は 橙色子さんです。「佐島」は 三浦半島の駿河湾に小さく出ている小さな島です。海の川で区切られていますね。小さい海峡です。川は コンクリートで護岸工事がなされています。川には橋が架けられていて、橋を渡ると「佐島」です。「佐島」には、「佐島マリーナ」と言うホテルがあります。釣り人やヨットに乗る人々が利用しています。私と橙色子さんは、「佐島マリーナ」の中に入りました。中にはレストランがありました。屋上に出ます。屋上からは海が見えます。ヨットや船が見えます。海の好きな方々には、堪らない場所ですね。

 「佐島」を終わって、西の海沿いに車を走らせます。暫くすると、「淡島神社」と書かれた入口がありました。この日の目的地です。海岸通りから、小山に向かって登って行きます。「淡島神社」がありました。「ピンク色」をした神社です。ピンク色の神社なので、目立ちます。それもそのはず、「子宝祈願」の神社です。拝殿の中を見ると、男根が二つ立てられています。やや小さいですが、「子宝祈願」の神社であることが分かります。

 私と橙色子さんは、「子宝祈願」を願いながら、すぐ隣にある「十二所神社」に向かいました。「十二所神社」は、以前は、「十二天神社」と呼ばれていましたが、現在は「十二所神社」に変わりました。三浦義明の弟、三浦為清の屋敷の守護として創建されたのが「三浦十二天」です。明治の神仏分離・廃仏毀釈以降、「十二所神社」となりました。この三浦半島の小山の上の「十二所神社」は、平安時代の創建と言うので、驚きです。私と橙色子さんは、「十二所神社」で、このように都会から離れた神社が、歴史を刻んでいたのかと、感慨深くなったのでした。

 また 海の方へ降ります。海が見えました。海岸通りに置いておいた車に乗り、海を見ながら、千葉に帰るのでした。かなり遠くへ来た感じがしました。

 

ランキング参加中です。

わったら最後にワンクリック!
↓ご協力おねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブロ

 

西村社会保険労務士事務所ホームページ

↑役立つ社会保険情報 掲載中

求人情報ものっています!!

 

NEW
所長 西村治彦の本
【新版】日本で一番大きい社労士事務所の秘密

こちらから購入が可能です。ご購入を希望される方は、下記画像をクリックして下さい。
注文ページへ進みます。

ダウンご購入はこちらダウン


西村治彦 著
自由出版 刊

定価 1,200円