福岡事務所2日目・太宰府天満宮へ・その後福岡タワーに行く | 西村治彦の日記

西村治彦の日記

日々の出来事を書いています。

福岡事務所2日目・太宰府天満宮へ・その後福岡タワーに行く

この日は、福岡事務所2日目であります。福岡市は 随分 賑やかな大都市です。この日は、「太宰府天満宮」に行くことにしました。「太宰府天満宮」は全国に12、000ある「天満宮〈天神様〉」の本社であります。「太宰府天満宮」は、「菅原道真公」の墓所の上に社殿を造営し、その神霊を祀っている神社です。 「学問・至誠・厄除けの神様」として、日本全国の崇敬を集め、年間に約1000万人の参拝者が訪れています。

この日も物凄く多くの参拝者が、太宰府天満宮を訪れておりました。「いや~!」、拝殿で御祈りをするのに長蛇の列、2時間は待ちますね。私は、脇の方から、参拝をすることになりました。

 拝殿の裏は「本殿」です。

こちらは そう人もいなくて、閑散としておりました。

いろいろな人がいるものです。「托鉢の僧侶」が念仏を唱えておりました。神社ですが、寺の僧侶が、寄付を願っておりました。私は 少々の金銭を渡し、記念撮影を願いました。

「托鉢の僧侶」は喜んで 許可を致しました。しかしその後 すぐに姿を消してしまいました。「どうしたのでしょうか?」

「菅原道真公」と言えば、「神牛」です。牛は、何度も何度も噛み直して消化します。反芻します。「学問は何度も何度も繰り返して学ぶことです」と人々に教えます。天才の「菅原道真公」でさえ、「繰り返し繰り返し学んだ」のです。ましてや平凡な我々は、更に「何度も何度も繰り返して学ぶ」ことが必要です。そして初めて、「初心を貫徹」することが出来るのです。大勢の人々が「菅原道真公」の教えを戴こうと 参拝します。境内にある「神牛」を触って、大成したいと願っています。太宰府天満宮」に詣でて、「繰り返し学ぶこと」の大切さを教えて戴き、多くの人々が、人生を成功させていくのです。太宰府天満宮」に参拝した大きな意義がありました。

 

ランキング参加中です。
読み終わったら最後にワンクリック!
↓ご協力おねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

 

西村社会保険労務士事務所ホームページ

↑役立つ社会保険情報 掲載中

求人情報ものっています!!