あきらめないこと  〜前に進む 勇気〜 | ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

毎日の生活の中で見つけた素敵な言葉やおもしろい発見、暮らしの詩や自分の創作したおはなしなどを綴っている日記です。









月面着陸に成功したのだけれども
着陸直前のエンジンの故障という
不運な出来事で
傾いた状態となってしまった
小型月着陸実証機 SLIM



それでも 待ち望んだ
太陽の光があたり
ついに 昨夜から
通信しはじめたとの
お知らせが ありましたね。



次に 繋がるような 
きっかけと なって 
うれしいなぁ…
(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡୧⁠(⁠^⁠ ⁠〰⁠ ⁠^⁠)⁠୨(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡



遠く離れた 月での出来事ですが
地上で見守る スタッフの皆さんの 
たゆまぬ努力を 見るようで…

『本当に 良かったなぁ』
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

自分の 気持ちまで 
とても 温かくなってきました…。



 携わっておられるスタッフの皆さんは
思いのよらない ハプニングに
きっと 気持ちが 折れそうな時も
あったかもしれませんが


それでも 適切な判断をして
いろんな選択をされ 
諦めないで
調整を 日々 行っていった


この ニュースから
そういう 日頃の 
積み重ねの 重要性や
諦めないで 続ける大切さなど

改めて 教えていただく 
学びも 数多くありました。


月の探査機 SLIM に 
スタッフの皆さんの思いが
伝わったのかなぁ…


良い方向へと 光が 届き
探査が続けられますように



トミーの SORA−Q も 
こんなに 小さな体なのに
すごい仕事を してくれますよね。



探査機 SLIMが 
凛として 月面にいる姿 

SORA−Qが撮ってくれた
お写真を見て
 とても 感動してしまいました。


見えないような 
小さな姿であっても
 確かに そこに存在して


持てる 最大限の力を 発揮して
 チャレンジする 素晴らしさ

すごく 勇気を もらいますよね



それぞれの力を 合わせて
技術を 活かしていくことで
小さな点と点が つながり
何かが変わる 大きな力になって
いくのかもしれないなぁ…
୧⁠(⁠^⁠ ⁠〰⁠ ⁠^⁠)⁠୨



思いがけない 
不運な 出来事もある

思いもよらない
うれしいことも ある


これから 映し出される未来が
 みんなの 仕合わせに
つながりますように…


そう 願いたいです



今日は どんな一日でしたか?



私は 庭のプランターに 
お花を植えました…。
プリムラ ポリアンサ
『可憐』
『無言の愛』



悲しい時 苦しい時

すぐに 怒りに 
変えてしまうのでなく

前を 向けるようになるまで
そっと 見守るという 優しさだって
必要かも しれない…


 特に 今 そんなことを
強く 感じています。


 誰かの思いに さりげなく
気づける自分に 
見守ることのできる自分に


いつか なれますように
 日々 成長したいです…



明日も 良い一日に
なりますように…♪