改心二十面相( ͡° ͜ʖ ͡°) | 魚釣亭道楽の徒然日記

魚釣亭道楽の徒然日記

バスとエリアトラウトがメインです。釣りは世界を平和にしてくれる最高の遊びです。浦和レッズの応援もあるよ。

おはようございます。

まだまだ春は先だと思い知らされてトラウトモードで釣りに邁進すると改心しました。😅

とは言え昨夜のリバーロードのオリカラスプーン争奪戦には不参加。スプーンの魅力を自作ルアーが押さえ込み⁈って訳じゃないですが実際にどれだけの割合で使うのか?を考えると圧倒的にスプーンの割合が少ないので補強ポイントからはハズレちゃいましたね。でもカラーは参考にさせて頂きます。🤫

という訳で自作ルアーのトップコート完了品です。
手抜きしたMMZで映えないですね。
これはウレタンコートです。

そしてこちらはセルロースでのトップコート
色止めが難しくて避けていたんですが、セルローススプレーを繰り返し吹いてからのドブ漬けで何とか色流れせずに完了しました。

ウレタンとセルロースとの質感の違いや強度、変色具合なんかを比較して見たかったんです。

一応グローなので
まずまずの発光だと思います。

しかしながらこの写真からでもボディーの曲線が滑らかでない事が丸わかりて恥ずかしいです。

自分のオリカラを20色作るとなると何年かかるんだ?