卯月の魚 -- 24 hours open*-120516_2148~010001.jpg

魚が豊富なスーパーでニベなる魚を発見。
調べたら練り物にする事が多いのだとか。

さばいた魚がどーんと置いてあり、その上にブリ程の大きさの白身の切り身が並んでいました。
しかも一切100円!
さらに脇には卵がどっさり。
卵も100円かしらと訊ねると
飾ってあるだけだけど分けてあげるよ、と言われ購入。

やった。
解して甘辛く炊いてたらこみたいにするんだい。と意気込み作ったのがこれです。
マヨネーズと和えてでぃっぷにしたり、ごはんにかけたり、おにぎりにするんだ。
あ、パスタに混ぜてもいいかも…。

味見をして思わず、んまっ! と小躍りしてしまった。
身体に喜びが表れる感動は久しぶりのことでした。
卯月の魚 -- 24 hours open*-120504_1627~0100010001.jpg

名古屋の新名物だそう。
先日ゴールデンウィークで帰省していた時にいただきました。
中にプリンが入っています。
見た目の割にあっさりの甘さでした。
特に期間限定の抹茶味は抹茶の苦味が程よく効いていて美味でした。
JR名古屋新幹線口近く。
探してみて下さいo(^-^)o
卯月の魚 -- 24 hours open*-120513_1847~010001.jpg

子供達は新しい箸を買って、喜んでいました。
車の中で開封し、パチパチお箸の練習をしていました。

さあ着いたよ。

寝息が聞こえ、寝ちゃったねと見ると、
2人とも箸持ったまま寝てる!

食いしん坊万歳。
夕食前の1コマでした。