鶴仙峡遊歩道~采石巌~あやとり橋~医王寺:中山温泉 | 投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

☆☆☆ 投資も 農業も
目が出るか? 出ないか? が勝負だす!! ☆☆☆  趣味の自給自足

鶴仙峡(かくせんけい)遊歩道

 

采石巌(さいせきがん)

こおろぎ橋とあやとり橋の中間にある岩で

鶴仙渓の一名勝として讃られている

 

オシドリ夫婦が岩影にいた。

 

 

滝の近くは『川床』があり、休憩喫茶ができるようだ。

 

 

あやとり橋

草月流家元・勅使河原宏氏が「鶴仙渓を活ける」というコンセプトのもとデザインしました。

紅紫色のS字橋の斬新さと周囲の景観が調和した美しさは絶景です。

 

 

崖上へ向かう医王寺の参道

2023.4.5(水)