五葉山石楠花山荘にストーブ,エントツ撤去する。 | 五葉山の山行記

五葉山の山行記

五葉山の四季を紹介します。

毎年4月29日は、五葉山山開きで8時30分から登山口で神事が行われ、多くの登山者も参列、参加して無事に終わりました。

 

9時から登山開始になりました。天気も徐々に良くなり、老若男女の登山者で長い行列が出来て、話し声も響いて賑やかな登山道でした。

 

8合目から雪道の登山道が有りましたが、4月29日五葉山山開きになって、今年ほど雪の少ない山開きは初めてでした。(温暖化でしょうか)

 

5月の連休最後の日に、今では恒例になりました一泊二日での、ストーブ、エントツ撤去作業をする事しました。

 

連休最終日なので何人の参加者、応援者が来てくれるなかなと思っていましたが、予想を上回る今まで一番の人が参加してくれました。

 

決まらないと思っていた片付ける作業が、きれいに片付けられてビックリしました。作業頑張ったなと皆様に感謝ですありがとうございました。

 

五葉山は本格的に、登山シーズンに入りました。その日天気予報を確認し、体調も考慮し無理しない様にして下さい。

 

今年は暑くなりそうなので、充分に水分補給して熱中症等の暑さ対策をしてから登山を楽しんで下さい。

 

4月29日、五葉山山開きで登山口で神事が行われました。今年一年間登山者の安全祈願を読み上げる、

赤坂登山口にて、山開き関係者、一般登山者も参列、参加して、今年1年間の登山者安全祈願祝詞神事を行う、奥山宮司さん。

5月7日の赤坂登山口、ヤマツツジが赤身を膨らんできた、4合目までの日当たりの良い所ではこの様なヤマツツジが見られた

湿地に咲いていた、今年初見のクリンソウ。

ツツジヶ平登山道脇、満開に咲いていたツシマザクラ

4合目(畳石)この日は曇り空なので緑が薄く感じられるた、ここからはムシカリの白い花が咲いている。

緑コケの中にヒメイチゲ、登山口から山荘間で良く見かける、今年は沢山咲いている。

7合目、ミネザクラがピンク色を増して膨らん来た。気候によるが20日以降から見頃になる様に思われる。

8合目上残雪、今年は雪解けが急速で山荘脇の湧き水が枯れてしまう様で今から心配です。

シャクナゲ山荘、今年改修予定です。工事期間中は使用出来ませんので事前に確認して下さい。

山荘内の薪もテラス下に移動し半分以上針金で薪をもちやすい様に束る作業もしてもらった。

ワンタッチトイレットペーパーフォルダー、三ヶ所取り替え作業してもらいました。

 

稜線上も乾燥した土道になりました。

昨年5月7日11時頃、山頂に立っているコンクリートの塔が倒れたと登山者に言われ見に来て、これをどう片付けるのかと思案した。

その日から丸一年、多くの人からの助言や応援、手助け、氷点下での作業してまだまだ片付けるのに日時かかるなと思っていた。

今回参加した人達の働きにより、太い鉄筋4本等も取り出し、石を窪地に敷いてもらい、見栄えも良くなった、感謝感謝です。

 

今回参加者、男性12人、女性8人で楽しいく過ごす、建て替えられる山荘話が主、山話やこれからも五葉山での仕事等を懇談する。

外側エントツも撤去する。

ストーブ、水盤、煉瓦、内エントツを撤去後、女性陣が分かれてトイレ、水場水槽、山荘内清掃する、ストーブが無くなり広く感じられた。

今回も参加者の皆様おかげで、思っていた以上の仕事をしてもらい、ありがとうございました。

今後共一緒に五葉山を大切に守り維持して行く為にもご協力よろしくお願いします。今回参加出来無かった人も是非参加して下さい。