英語留学 フィリピン(バギオ・2022年)編  | 海外生活とかのブログ

海外生活とかのブログ

これまでの海外留学や海外旅行、海外在住の経験が増えてきたので、せっかくなのでその経験を生かして情報発信をしようと思います。皆さんと一緒に、私の体験や知識を共有し、海外生活の魅力や実用的な情報をお届けできればと思っています。どうぞよろしくお願いします!

 

バギオ市↑

英語を勉強しよう

 

日本の義務教育でしか英語を学んだことがなかったのと、何度か海外に行っていると英語でコミュニケーションを取る機会が多い。それに将来海外に移住したいとも思っているので、コロナ中に使わなかったお金で留学を決意。もちろん安く短期間で学べるところを。ということで人気のフィリピン行きを決意。

 

3か月の結果は大正解!!

 

結論から言うと、フィリピン行きは大正解でした。もし誰かが英語を勉強したいと言ったら間違いなくフィリピン留学を勧めます。

 

私が行ったのはセブ島ではなくバギオ市にしました。セブ島留学のメリットは週末にアクティビティが多くリフレッシュできる事。しかしそれがデメリットにもなるとの記事をネットで見たり、留学エージェントの方からも言われました。遊びになって帰ってくる人がたまにいますよと。基本留学エージェントは使わないのですが、バギオ市の学校から、直接の入学手続きはしていないので必ず留学エージェントを通して下さいと言われ、また日本の留学エージェントの連絡先が添付してあり、今回は留学エージェントを通しました。上記の理由もあり、英語力爆上げするぞと気持ちも昂っていたので、短期集中で成果を出す噂のバギオ市に留学を決意しました。

 

学校:PINES チャピス校 IELTSコース(12週間)

 

学校はバギオ市のPines チャピス校にしました。決め手は色々なサイトを検索し、一番良さそうだったからです。こればっかりは合う合わないがあるので、一概に他の人の評価を鵜呑みにはできないのですが、高評価のコメントを色々なサイトで拝見しました。しかし、その学校へ通学しなしと、自分との相性や目的も人によって違うので、学校の良し悪しは、最終的には運任せと覚悟を決めて予約しました。

 

当時Pines(学校名)は確かメインキャンパスとチャピスの二つに分かれていました。メインキャンパスは会話重視で主に、初級の方が行くようです。チャピスはテスト対策専門のコースでした。以前はIELTS以外のテスト対策の授業もやっていたそうですが、IELTS以外のテスト対策の需要が減っているため、現在はIELTS専門校になっているようです(ネットで見た感じ)。

 

なぜIELTSのコースにしたかというと、将来海外に留学するときに必ずIELTSの結果が重要だからです。IELTSは日本ではま認知度が引くい様ですが、海外の学校はIELTSのテスト結果を重視しているのが殆どで、海外の学生の中では当然のように認知されています。

また私の英語力は、簡単なコミュニケーションなら問題なかったのでIELTSコースを受講することにしました。

 

 

学校の前を歩く犬達

 

留学当時の英語力

 

留学当時の英語力は

・6年間の義務教育:中学高校の英語のテストはほぼ赤点でした。中学の時は英語塾2つ通いましたが、成績の悪さと不真面目さの理由で両方とも退学させられました😭塾に退学があるとは。

・フランス留学時に、友達の英語圏の人と会話をしていたので、簡単な日常会話程度なら特に問題はないかなと言うレベル。

・Pines留学当初にIELTSの模擬試験があります。その結果でクラス分けを行うのですが、最初に受けた結果(2~9段階評価)は

 

スピーキング 4.5

ライティング 3.0

リスニング 0

リーディング 3.5

総合 3.0

 

壊滅的。少し自信のあったリスニングも0点て😱

 

結果

しかし!12週間の結果がこちらです。

 

4週間ごとにIELTSの模擬試験があるのですが、テストのたびに点数が上がっています(一番下が初めて受けた時と、一番上が卒業当時のテスト結果)。最終回だけリスニングが下がっていますが、理由は、リスニングの試験中めちゃめちゃお腹が痛くなって、トイレに行ったからです。おかげで簡単なセクション1は集中できず、顔中脂汗だらけ、セクション2はまるまるトイレにいたので解答していません。(朝に気合い入れてコーヒー飲みすぎたのか、フィリピン生活ではよくお腹を壊しました)そんなハプニングの中、リスニングの結果3.0はなかなかだと自負しています✨

さらに、もひとつ言い訳を付け足すと、リスニングの授業内では、最終的に5.0か5.5まで正解率は上がっていたので、自分の中ではトイレに行っていなければ5.0だったと自己評価しています。なので卒業当時のIELTSの総合は5.0だと信じています。

※2回目のテストのリーディングで5.5だったのは自分の身近な内容だったからです。

 

 

どのくらい英語力が伸びるのか?

 

留学行く前に誰もが疑問に思う、どのくらい英語力が向上するのか?私も費用対効果を非常に気にしました。が上記にも記した通り、私は3.0から5.0(自己評価)と結果は満足です。そしてもう一人例を出すと、同じクラスにベトナム人の女の子がいましたが、彼女は6か月滞在予定で最初は、Pinesのメイン校へ一月か二月在籍していました。チャピス校へ来た時から卒業するまでずっと同じクラスで、最初の模擬試験は3.0と言っていました。私の最後に受けた模擬試験の時は4.5と言っていました。その後私は卒業し、彼女は私よりも2ヶ月長く滞在し、卒業後、IELTSのオフィシャル試験で6.0を取ったと言っていました!!(今でも連絡を取り合ってます)IELTS6.0は海外のカレッジに入れるレベルです。また6.5だと入れるカレッジの数はかなり増えます。

 

私3.0→5.0(3か月)

ベトナム人3.0→6.0(6か月)

私の周りでは成績は全員上がっています。下がったと言う人は一人もいませんでした。途中トイレに行った人以外は😒しかし、3か月で3.0から6.0以上になるのはかなり厳しいようです。それは先生からも言われました。

 

留学費用

 

過去の留学エージェントからの領収書がまだ残っていたので情報を載せます。

 

入学金 15,000円→サービス0円

授業料 宿泊費/食事込 615,000円(IELTS/12week/1人部屋)

送金手数料 3,000円→サービス0円

空港ピックアップ 現地支払 

合計 615,000円

これは安すぎる!!!

1時間の授業単価が1,708円✨✨

これ以外に確か学校到着したときに10万円をデポジットとして支払い、クリーニングや教科書代など支払い、最終週に残りを返金されました。正直これは時期が良かったと思います。コロナ後で学校も再開したばかり、生徒も集まっていないなど、外的要因が大きかったです。ちなみに飛行機代は溜まっていたマイレージで航空券を買ったので0円。

卒業後、半年ほど過ぎた時に、同じ留学エージェントへもう一度行こうと思うので、今度は2か月の見積もりお願いしますと言ったら、8週間で65万円くらいでした。それでもまだ安い方との事で、Pinesの学校を含めフィリピン留学は人気があるので、これからさらに高くなることが予想されますとの事。確かに最初に留学するときは、申し込んだのが早かったので約61万円でしたが、夏過ぎに、まんがいちキャンセルしてもう一度申し込むと12週間で70万円になると言われていました。

 

ですので私が留学したのは2022年ですが、コロナも落ち着いた2024年以降、これから留学を検討している方の留学費用はさらに高くなっていると思います。ですので本格的に検討されている方は、留学エージェントさんへ相談してみて下さい。基本見積もりは無料でしていただけるはずです。

 

授業について

 

授業は1クラス45分、10分の休憩を挟んで、8コマありました。

午前中2コマをグループクラス(3人から4人)でリスニング。午後にリーディング2コマをリスニングと同じグループのメンツで。残り4コマが個人授業でした。1コマだけ自分の好きな課題をリクエストできる授業があり、私は最初発音矯正を選日ましたが、これは大失敗。先生がフィリピンアクセントの強い人で、アクセント矯正されるけど、先生のアクセントも強いから聞いても正解が分からない。しかも発音をお願いした生徒は当時私だけだったそうです!!後日発音じゃなく文法をしたいとお願いしたら、絶対その方が良いと、担当の先生にも事務の人にも言われました。

 

先生のアクセント

 

フィリピンに留学すると言うと、フィリピンアクセントになるよ、と言われましたが、私の考えは、英語もろくに話せないのにアクセントも何もないだろうと考えていました。それに英語はいろんなアクセントがあり、世界中の人が話せる言語だと認識しています。以前にアメリカ人にアクセントについて質問した時、『日本人はネイティブにこだわるけど、ネイティブイングリッシュってなんだろうって思う。アメリカもブリティッシュもオーストラリアもフィリピンもアクセントはあるけど普通に会話できるから、アクセント気にしないし、ネイティブイングリッシュがどこの国を指すのか分からないだよね。それに、いろんなアクセントがあるのが英語だから』と言っていました。これが彼女の意見か、一般論かは分かりませんが、それを聞いて私は納得しました。そして発音は最終的にカナダとかに住んだときに直せるだろうと考えています。

 

実際フィリピンの学校の先生の発音は、半分以上の先生はキレイな発音でした。聞くと子供の時から家庭環境がアメリカ英語だったとか、海外に住んでいたとかいろいろですが、個人的には発音は気にする必要はないと思います。発音の授業さえ受けなければ😁

 

バギオ留学のメリット/デメリット

 

・メリットは生徒全員の目標意識が高く、勉強する雰囲気であると言うこと。怠け者の私も流石に勉強しました。そして留学費用に食事代や部屋の掃除代なども含まれているので、本当に英語だけに集中できます。洗濯は別料金ですが、早ければその日のうちに、折り畳まれて回収出来ます。

 

・先生の人数がとにかく多い。先生との相性が悪い時は、事務にお願いするとすぐに変えてもらえます。毎月担任(それぞれの教科で変わります)の先生は変わりますが、3か月滞在し相性が合わないなぁと感じたのは2人だけ。その二人の先生も変えてもらう程でもなかったし、授業内容について、もう少しこうして欲しいとか、直接相談した結果、充実した内容に変わったので先生の変更をお願いした事は、私は一度もありません。周りの生徒とも話しましたが、基本先生たちの質は好評です。毎月6人の新しい先生が授業を担当しますが、もしかするとその中の一人が相性合わないかも?くらいのイメージで間違い無いと思います。

 

・授業料がとにかく安い!個人授業も含めて1日のトータルの授業時間は6時間。私の場合は1時間あたり約1,700円でした。(2022年当時)

 

・何気にアクティビティはあります。海までバスで2時間だったり楽しめます。

 

・ご飯を作る必要もないし、食費は授業料に含まれているので余計な出費がない。

 

・フルーツがとにかく安い。買う必要はないですが、私は近所の八百屋でよくフルーツを買って食べていました。

 

・これは先生と話した内容ですが、当時Pinesはバギオ市で最も人気があると言っていました。Pinesで教師をやっていたと言うと、他の転職も簡単だとか。逆にPinesで教師になるのは難しいような事もおっしゃってました。

 

・海外の友達が出来ます😁私はベトナム人の人と特に仲良くなり、今も連絡を取っています🇻🇳

 

デメリット

・メリットで何気にアクティビティはあると言いましたが、3か月もいると行くところが無くなりました。ですので土日の息抜きは工夫が必要です。

 

・とにかく日本人はお腹を壊す。私も含め日本人の生徒は滞在中ほぼお腹をくだしているみたいです。一時くださなくなった時期もありましたが、結局くだしました。原因はサラダじゃないかと疑っています。水道水はみんな避けているけど、食堂の準備風景を見た時、水道水でサラダを洗っていました。

 

・留学した当時に先生から言われたのですが、最初から張り切り過ぎて勉強しないようにと言われました。特に3か月以上留学する場合は。

最初はみんな頑張って勉強するけど、3か月目に入ると急にやる気を無くしてしまう人が多いとか。留学当初は日本人同士でもがんばって英語で話していたのに、3か月目に入ると、急に日本語で話す機会が増えたり。また私も3か月目はメンタル的に疲れました。ある日本人は当初6か月留学予定でしたが、私が会った時は確か4か月目で、基本一人で食事し、あまり他の人と関わろうとしていませんでした。一度だけ一緒のテーブルで食事した時は、もう全く英語の勉強やる気が無い、すぐに日本に帰りたい、次のテストも受けるつもりはない、宿題は基本やらなくなった、ほか諸々不満を口にし、私から見ても結構重症でした。結局彼は6ヶ月の予定をキャンセルし、すぐに日本に帰ったようです。

ですので、3ヶ月以上留学を検討している方は、同じ環境、土日も含め同じ友達と毎日顔を合わせる、食事は日本の方が絶対美味しい、と言う状況を事前に考慮して下さい。それでも半年以上や1年以上留学していた鉄の精神力を持った外国人の方もいました。

 

・マニラ空港から遠い。空港に到着した時は学校まで1、2時間で着くんだろうなぁと思って(事前告知がありませんでした)、迎えの車に乗り多少のトイレは我慢していましたが、なかなか着かない。気になって送迎のドライバーさんに聞いたら、道路状況によるけどあと6時間はかかるよと。待てーい!今すぐトイレに寄ってくれ!!キンキンに冷えた車の中で、あと数時間トイレは我慢できない!しかも今言わなかったら途中トイレ休憩なしで学校まで行く予定だったとの事。お、おそろしい。。。帰りの時はトイレ付きのバスが他の会社で運営されているので問題ありません。ちなみにマニラ空港からバギオ市までは、道路状況により6時間から8時間だったと思います。

 

 

遊びに行った海キレイです↑

 

結論:10段階中

 

学校 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️費用対効果、英語だけに集中できる環境など個人的に絶対お勧め

生活費 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 週末遊びに行くとして、月に2万円くらい用意しておけば大丈夫です。

先生 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 基本質が高い。

生活環境 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ お腹を壊す、でもそれ以外は掃除洗濯食事の手間が無い。

アクティビティ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 3ヶ月もいると行く所が無くなりました。レストランも美味しいと言える所はあまりなく、一番美味しかったのはベトナム料理だったなぁ。

もう一度留学したいか? ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 値段によるけど間違いなくもう一度留学したい😁

 

 

留学中一番おいしかったベトナム料理フォー