部下を持つ立場になっても伸びない人 | 海事図書出版社の二代目女性社長小川典子のブログ

海事図書出版社の二代目女性社長小川典子のブログ

海事図書出版社二代目女性社長小川典子が女性視点で今日を素直に綴ります。

こんにちは。

専門図書出版社、成山堂書店二代目の小川典子です。


入社した時の想いを忘れないことと、昨日のブログで

書きました。

入社当時は、期待感と緊張感、早く仕事に慣れようと

志向も高く時間はあっという間に過ぎていきます。

でも、時間とともに入社当時に高かった志もどこかへ・・・。

それでも、日々の仕事にやりがいを感じながら続けていく

ことで、伸びていき部下ができ役職もついていきます。

しかし、それなりにポジションを与えられてもそこから

伸びないことがあります。

どうしてなのか・・・。

いろいろな理由はありますが、若いころに将来指導する立場に

なる教育を受けてこなかったことが大きいのではないでしょうか。

部下に仕事の指示をするだけ、仕事を教えるだけでは一つの

部署を任されるリーダーとはいえません。

社歴が長くなり、部下を持ち指導する立場となったら目標・売上達成

から仕事の管理進行をマネジメントすることが自分の責任で、できるように

ならなければ部下を指導・教育はできないのではないでしょうか。

そのためにも大局観を養い、視野を広げ、責任感を持つことが

必要だと思います



成山堂書店マスコットキャラクター
なるやま君