なんの予定もなし!な1日から一変∑(゚Д゚)
畑で野菜収穫からの~、知らない人と天ぷらパーティー、さらには知らない人と登山まで
なんという1日・・・・
我ながら、持っているなぁ☆彡 (旅運だけはあると信じている)
夕方からは居酒屋さんに飲みに行くことにしました~
もう5、6年前??
今回の友と一緒に行った、最後の石垣旅は・・・・( ̄∀ ̄)
そのとき宿の人に教えてもらったお店です。 なつかしー。
16~19時までのサービスタイム(と、22時~0時だったかな)
10~20品近くあったと思うけど、お店指定のお料理がなんと¥290!!
この海鮮サラダも、サーモンのお刺身も、石垣牛握りも、¥290!!
そりゃ焼肉屋さんのいいお肉の握りとはレベルが違うけど・・・・
高い牛肉食べられないmeには十分!笑
(もうね~脂が堪えるお年頃)
こちらのお寿司は1種類(2貫)¥100よ~!!
右上のお魚は、イラブチャー
言われてみたら青くみえないこともない・・・・ ( *´艸`)
さらに16~19時はビールも¥100!
キリン淡麗だったかな?? ビール飲まないので覚えていません。
もちろんmeは乾杯から泡盛です♡
昨日お世話になったにぃにぃと、昨日知り合ったにぃにぃも来てくれました~♪
ちなみにこちらは通常メニューです。
島の人は、家で食事&飲んでから居酒屋に来たりするからあまり食べないみたいよね。
いかすみチャーハン
いかすみの美味しさに目覚めた2016。
居酒屋=牛スジ煮込み
若いころは、軟骨から揚げだったはずなのに いつから頼まなくなったんだろう・・・。
一生分の軟骨食べた気がする。
泡盛のあてにはコレでしょ!
大大大好きなスクガラスは、小魚の塩辛みたいなやーつ。
見た目がグロいとか言われるけれど、豆腐に乗っている姿がかわいいじゃないヾ(。`Д´。)ノ
このスタイル初めて見たけどね。
だいたい豆腐1切れに1匹って感じで出てきますよ♡
でもね、これ頼むと島の人にもびっくりされます 笑
おじーしか食べてるの見たことないと・・・・
女子らしく、別腹のデザートも頂いて・・・・
17時に入店してラストオーダーまで居座ってしまった( ̄□ ̄;)!!
混んでいなかったし、いいよね。 泡盛飲みまくったし・・・。
(ボトル入れればよかった、とほほ)
そして安く飲めるからとカラオケボックスで、まだ泡盛飲み続け
カラオケボックスなんて10年ぶりくらいよっ!驚きよっ!
なんと宿に帰ったら AM5時でした ∑(゚Д゚)ギャー
予定がない1日のはずが、充実しすぎの1日になりました。