高宗歩未オフィシャルブログPowered by Ameba

高宗歩未オフィシャルブログPowered by Ameba

語彙力のない高宗によるブログです。


 

こんな夜中にブログを綴っております。


まだ新しいブログ開設できてないから、また昔のブログでの投稿になります。

もはやもうこのままでも良いかな…?笑



そんなこんなでライナバからあっという間に1ヶ月。

間も無く次の本番です!!




劇団虚幻癖♯37 番外公演

「GHOST MIX V」

6月12日(水)〜16日(日)

築地ブディストホール



そうなのです。来週本番なのです!!

初めての劇団さんです。


今回私はAチームであの聖女 ジャンヌ・ダルク役でございます。はい!


ジャンヌに少しでも近づく為にまずは見た目から!

生まれて初めて髪の毛も金髪にしました!

どうだ!!

髪の毛が痛んでしょうがないぜ!!




今作はコメディなので史実通りにいく訳ではないのですが、、、

実在した人物を演じる時は、やはりより一層身の引き締まる思いですね。

その人物に失礼があっちゃいけないなっていつも思ってます。


そういえば過去に

アンネ・フランク

帰蝶

伊東甲子太郎(脚本上女性に変わったけどね)

中野竹子


色々演じてきてましたね。

帰蝶様と淀殿のお墓参りにも行ったな。懐かしいな。



話が脱線しました。




そういう事で、ジャンヌについて色々と調べたり映画を観たりと役作りに励んでおります。


今日から集中稽古に入りました。

そんな今日はとにかく悔しい1日でした!

自分の不甲斐なさに心の中で自分を殴り続けておりました。

そして、一人の共演者の方に、

「大丈夫?イライラしてない?」

と心配されてしまいました。


顔なのか態度に出てたみたい…。

申し訳ない…あぁ…何て自分は未熟なんだ!

人に心配かけてしまうなんて。

とそんな自分にまたイライラするという悪循環をしておりました。


でもさ、しょうがない、しょうがないさ。

人間だもの。そんな日もあるさ!


帰宅して夕飯を作りながらそう自分を甘えさせてあげたらちょっとだけ気持ちが楽になったような気がします。


そしてそんな日も大事だなって。

今、俄然やる気が高まっております!


「やってやるぜ!このヤロー!!」


って闘志に燃えております。

今超サイヤ人3くらい。


(昨日ブレイキングダウンの試合をPPVで観たから感化されてるかもしれない。笑)



お客様に今作を楽しんで頂けるように、幕が開くギリギリまで挑戦心を持って足掻いていこうと思います。


誕生日を迎えて初の舞台ですから、良かったらお祝いも兼ねて観にきて頂けたら嬉しいです!







【高宗出演回】

6月12日(水)19:00

6月14日(金)19:00

6月15日(土)14:00

6月16日(日)16:30



【チケットご予約】




強く逞しい女性を演じます。

戦う姿を見届けてね☺️







ライナバから、1週間が経ちました。

改めて、満員御礼…沢山の方にご観劇頂き本当に本当にありがとうございました🙇‍♀️

今私は正直…燃え尽き症候群です!笑

かなり久しぶりにブログを綴っております。
ブログを再開する事になるとは思ってもみませんでした。
文章が全然まとまってないブログになると思いますが、読みにくいかもですが、私の感想を綴っていこうと思います。


まずは一言。
この作品を、座長という立ち位置で携わることができて本当に嬉しかったです。

勿論どのキャラクターを演じていたとしても同じ感想だったと思いますが、やはり、座長という立ち位置が私を一回りも二回りも成長させてくれました。


2016年の初演で大好評の「Life is Numbers」を今回、同期のダイラくん主演で再演しようと決まった昨年5月。
そこから、男女逆転ver.の、オオダイラと高宗のW主演にしようと決まった、昨年秋頃。

私達が6Cに入団して初めての主演。

いつもヘラヘラしてる高宗ですが、実はもの凄い不安でした。
私なんかが務まるのだろうか。

6Cに入団して、良い意味で、自分はどれだけ無力なんだ。と自分の未熟さ至らなさを実感していて(それが原動力になってもっと成長したいと思えてる)、まだ私は主演を務められる器ではないんじゃないかとか色々考えてしまっていました。

いざ稽古が始まると、クローバー、ハートそれぞれの良さがあって、でもどこか反対チームのダイラくんを意識もしていて、ダイラくんが羨ましいと思った事もあったり。(てへ)




クローバーの雰囲気はみんな大人というか、堅実というか、安定というか。
それぞれのポジションをしっかり全うする野球のような。
ハートの雰囲気は少年少女というか、ある意味中学生みたいというか(笑)、みんながシュートを決めようとするんだけど、一見ガチャガチャしそうなのにそれがまた良いチームワークになっていたなぁって。

勿論座組全員大好きですが、
私はハートチームで良かったなぁって。
ハートチームのみんなが本当に本当に愛おしくって、大好きです。

みんなに支えて頂きました。


座組の熱ってお客様に伝わると思うんです。
ハートもクローバーも皆さんがこの作品を面白いと言って下さって、みんなが稽古中から宣伝して下さって、、、
その熱がお客様にも伝わった結果が満員御礼に繋がったのかなと思ってます。


千秋楽でもお話しさせて頂いた内容ですが、
私はずっと、奇跡は待つものというか…いや、待つとも違うな。
棚から牡丹餅のような感覚でいたんですが、この作品をやって、七菜子を演じて、違うなって。

奇跡って自ら掴むものなんだと思いました。

待つばかりで、期待するばかりでなにも努力しないと奇跡は起きるはずもなくって。

七菜子も、余命宣告を受けて、きっと色々思うことがあったと思います。
最期が近づく事の恐怖や、つよくんを残してしまう事の申し訳なさや、
私を忘れて幸せになって欲しい気持ちと忘れて欲しくない、忘れられる事の恐怖とか、色んな思いがあったと思うんです。

でも七菜子は、最後まで諦めなくて。最期まで生きる事を諦めてなかった。
結果、最期を迎えてしまったけど、後悔なく人生を全うしていました。

そんな七菜子に突き動かされた登場人物達がいて。

七菜子って凄いな。

私も七菜子から沢山の学び気づきのギフトをもらいました。

ありがとう、七菜子。




そんな七菜子になれたのも、剛役を演じた真修くんのおかげです。

私が演じる七菜子を真っ直ぐに受け止めてくれて、七菜子の為に常に動いてくれた、真修くん演じるつよくん。

彼だったから、彼が演じたつよくんだったからあの七菜子でいられたと思います。

ありがとう、つよくん。
ありがとう、真修くん。



七菜子×剛で写真撮りたかったのにバタバタで撮り忘れた事が唯一の後悔です😂



またみんな、6Cに出てもらいたいなっ!!
その時は私ももっと成長した姿で皆さんと共演できるように、毎日努力を惜しまず頑張りたいと思います。


キャストのみなさん、
スタッフのみなさん、
そしてご来場頂きました沢山のお客様。

本当に本当に本当に!!
ありがとうございました!!!


ぐばらぶ!!!!!!





泊木七菜子役・高宗歩未



いつも応援してくださる皆さま。

大切な大切なお知らせがあります。


私、高宗歩未は、
本日2019年3月31日をもって砂岡事務所を退所致します。

2002年5月から劇団ひまわりに入団して、
2011年6月から砂岡事務所に移籍。

約18年お世話になった場所を離れます。


テレビに出たいと何気なく母に話して、
そして劇団ひまわりの広告を母が見つけてくれた事が私の芸能人生の始まりでした。

ほぼ毎日、演技やダンスのレッスンに励み、
劇団ひまわり発のガールズユニットFineとしてアイドル活動もして、、、
私の学生時代、青春時代はひまわり漬け。
ひまわりはもう一つの学校のような、もう一つの家族のような場所でした。


そして18歳で砂岡事務所に移籍した時はとても嬉しかったです。
何より子どもの頃から憧れの石川由依ちゃんをはじめとする、
憧れの先輩方に少しだけ近づけたような気がしたからです!

そんな由依ちゃんや大好きなまりっぺと一緒に活動する事ができたTrefleの新メンバーに入れた事。
初期のTrefleの事を知っていたし応援していたので、もの凄く嬉しかったです!!





そんな私も昨年で25歳になり、今後の人生について考えるようになりました。

お芝居をこのまま続けるか、やめて新しい人生を歩むか。

沢山悩みましたが、悩んだ結果、、、
私はやっぱりお芝居が好きです。

ずっと続けていきたい。
だけど、このままではダメだ。


劇団ひまわりと砂岡事務所で沢山の事を学ばせて頂いて、そして沢山守ってもらってきたけど、
家族のような、居心地の良い場所から飛び出して、
険しい道かもしれないけれど自分の夢に向かってまた一歩踏み出したい!
そう思いました。

これが私の退所理由です。



このブログは本日付で終わってしまいます。

4月からは新しいSNSを開設していくつもりなので、
是非、探して頂けたら嬉しいです。


最後になってしまいますが、大好きなお芝居はこれからも続けていきます!

5月には大好きな劇団6番シードの舞台!
飛び立って初の舞台になるので、気合十分です!!



新しい門出を、どうか温かく見守って頂けたら幸いです。

これまで応援してくださったファンの皆さま、本当に本当に、ありがとうございました!!

これからもどうぞ宜しくお願いします!







高宗歩未