最近、うちのマンションで、新しく部屋が売りに出ていました。



うちよりすこし広く、値上がりして私たちにはすでに買えない額でした。


広さも三人家族が住むにはそこそこ、リフォームしてすごくきれいになっていて、すぐ売れたらいいなーと思っていたら、売れた。


取り憑かれていくのか?


駅チカではないので、おそらく近所の人か、ファミリー層が買ったのだろうと思います。


新築マンションは駅前にいくつか建ちましたが、当たり前のように1億円を越えていて、ファミリーが望むような


・60平米以上

・2階以上


というものになると、1億3千万円くらいから始まっています。


23区といえども、私が住むのはどちらかといえばイケてない区。

別に山手線も通ってなければ銀座も六本木も青山も近くはない。


それなのに、一体なんなんだこのマンションの価格は?と驚くのです驚き


 東京の1億円の家と言えばよ


昔は1億円出すなら、恵比寿とかにマンションを買える……というイメージありませんでしたか?



1億円で90平米のゆったりマンションが買えたと思うと震えますね。

早く結婚して早く家を買うのが正解だったのか……?
いやでも、金なかったしな。

1億円の家を買える人って、単純にすごいと思う。

ふつう1億円出せます?

めちゃくちゃすごいことなのに、今って1億円だしても、23区のそんなにイケてない区の駅前マンション買えないの?

じゃあだれが買うんだよって思う。

しかし、だからこそ我がマンションのちょい築古リノベ部屋も、1億円出さなくても75平米以上の家が買えるならまあいいか~と、すぐ売れてくれるわけです。

これほど新築物件がバカ高いと、中古市場は値崩れしにくくなります。

それは持ち家組にとっては有利なカードなのですが、いかんせん埼玉千葉神奈川も、交通の便が良いところはもはや都内より高くない?というところもある。

家が売れたところで、都心から離れたくらいじゃもはやお買い得には買えないのです泣き笑い

最近はバスの運転手が減って横浜は大変だよのニュースを見ましたが、同じことは都内でも起こりうると思います。

マンションの謳い文句あるある「バスを使えば15分以内」も、「路線バス自体が廃止」が決定したら徒歩30分も余裕であり得る。

鉄道が大丈夫な確証はありませんが、レールがあってコントロールしやすい分、バスよりは自動運転が進みやすいかもしれません。

将来を考えると、主要鉄道路線の駅チカがやっぱりボケる直前まで長く家で暮らせる環境なのかもしれないな赤ちゃんぴえん

いわゆる駅チカではないところにマンションを買ったくせに、今はそんな風に思います。