オブリビオン(Oblivion) 闇の一党編 一家の末路  小説 | TES&fallout forever

TES&fallout forever

TESのOblivionやSkyrim、falloutのことを書きます

 僕は次に指令書の指示でアップルウォッチと呼ばれる農場に行ってドラコニス一家の母親から始まり、その子供たちを暗殺していかなければならないという。

 一家の暗殺...ね。聖堂の皆を守るために芝居を打っている僕が他の家族を手に掛けるなんて矛盾しているんじゃないのか?まぁ闇の一党に関わる以上避けては通れない道なんだろうけど。そう思いながら僕はアップルウォッチに向かった。

 

ペレニア・ドラコニスを暗殺せよ!

 農場に着いてとりあえずペレニア本人に話しかけることにした。彼女は僕が配達員か何かだと勘違いしているようだ。そのまま話を合わせて子供たちは今どうしているのかを尋ねると贈り物リストを渡してくれた。その子供たちはシロディール中に分かれて暮らしており、荷物を送ることが困難となり業者を雇っているというのだ。

 子供思いのいい母親だと思った。この人の何が契約に繋がるのだろう?依頼人の勘違いか逆恨みなのかは分からないが個人的には心苦しいのは確かだ。でもやる他ない。僕にも聖堂の皆を助けなければならないからだ。許してほしいとは思わない、後ろ指を刺されるのは覚悟の上だ。

 ペレニアが後ろを向いた瞬間に一撃で暗殺した。そしたら飼い狼のジェイクも攻撃して来た。ご主人様が殺されたことに怒りを露わにしたのだろう。こちらも始末した。

 申し訳ない思いに駆られつつ、残りの子供たちの暗殺に動くべきであろう。

 

マティアス・ドラコニスを暗殺せよ!

 マティアスは帝都のタロス広場地区に在住しているようだ。早速現地に赴き、暗殺者であることを隠して話しかけると、粗暴ではあったがそこまで悪そうには見えなかった。荒っぽい人たちとの関わり合いで恨みを買っただろうか?

 家に侵入すると同居人がいたが隠密でマティアスの部屋に侵入して事なきを得た。そして彼の寝込みを襲って暗殺した。次に向かうべきだろう。

 

シビラ・ドラコニスを暗殺せよ!

 シビラは泥渓洞窟住んでいるようだ。動物たちと戯れて暮らす生活をしているようで攻撃的になっているようだ。これは隠密で近づくべきだろう。気が触れているので話し合いの余地もないのだろう。

 洞窟内部は動物たちが襲ってきたが対処しつつ、シビラの暗殺に成功した。このまま残りも続けるべきだろう。

 

アンドレアス・ドラコニスを暗殺せよ!

 アンドレアスは酔いどれ竜亭なる酒場の主人として住み込んでいるようだ。リストの内容通りなら恨みを買わないと思うのだが逆恨みの類だろうか?

 行ってみるとそこには帝国軍人が駐在していた。これでは暗殺が出来ない。

 何時間待っても埒が明かないのでこの前の殺人パーティーのように爆弾で暗殺した。この帝国軍人に罪はなかったけど致し方ない。

 

シーリア・ドラコニスを暗殺せよ!

 シーリアはレーヤウィン兵として働いているようだ。話してみると母親思いの人のようで悪い人のようには見えない。過去の素行の悪さで恨みを買っていたのだろうか?ここは人通りが多いから目撃者が出かねないので今回も爆弾で暗殺した。巻き添え被害は出さないように注意したので彼女だけ暗殺した。

 指示書通りに報酬と次の指令書を受け取るためにスキングラード城の中庭にある井戸から受け取った。しかし違和感を覚えた。何か少し変わったような?指令書の容姿も変わったし、書き方も変わっている。不審に思いながらも僕は任務を続けることにした。

 後のことを思えばこの時に疑うべきだったのだ。後に起きる出来事を思えば...。