oblivion  戦士ギルド編 (ネタバレ注意です) | TES&fallout forever

TES&fallout forever

TESのOblivionやSkyrim、falloutのことを書きます

●メインクエストも終了したので戦士ギルドをプレイしていました。skyrimと違い、各州のリーダーから仕事をもらい完遂していきランクを上げていく形でストーリーが進みます。

●組織のランクは上がるごとにイラストが変更されていく仕様となっておりその都度見て楽しむことができます。

●クエスト自体も個性的でペットのネズミの救出や怪物退治、借金の返済の手伝いなど様々です。その時にクエストに同行するキャラが全員無事だと報酬も高額になるので全員生存は必至となると思います。ストーリー上必ず死ぬキャラはその限りではないです。

●次に戦士ギルドのメインの敵になるのはブラックウッド商会という傭兵組織です。彼らはブラック・マーシュでの領土紛争時の敗残兵であり、帰還後に事業を立ち上げました。しかしその内容は、営業妨害や、戦士ギルドが請け負わない汚れ仕事など手段を択ばない組織でした。

●終盤には入るとブラックウッド商会に潜入します。そこで「ヒスト」なるものを飲むことになり、その後ゴブリン狩りを行いますが、クエスト終了後に驚愕の事実が判明するのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下ネタバレです

●出撃前に飲んだ「ヒスト」は強力な幻覚剤でありゴブリンとして殺したものはそこに住んでいる人々だったのです。中毒性が高くブラックウッド商会はそれを多用しており、もはや善悪の区別がつかなくなり組織とヒストの大本を壊滅させるしかなくなります。

●本社を襲撃して構成員を壊滅させてヒストを燃やします。

●ブラックウッド商会を壊滅させた後に、ギルドマスターを襲名して戦士ギルドのクエストは終了します。

●読んでくださった方々ありがとうございました。またそのうちに記事を上げます。