27w3d_初!後期妊婦健診、医師とのやりとり | 一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

一年で2回妊娠できた40代の妊娠記録

不妊治療を経て妊娠、その後流産。再度の移植で妊娠。一年で2回母子手帳を手にすることになった41歳田中のブログです。妊娠週数も気づけば妊娠後期に入り、高齢出産をドキドキしつつも楽しみにしています。

診察室に入ったらすぐさま、
 
 
なにか心配なことない?
 
ときかれたので
 
間髪入れず
 
あります
と応える。
 
笑なにが心配〜?
 
ときかれたので
 
太り過ぎじゃないですかね、私?
 
と。
 
 
以前医師から53kgまでOK🙆‍♀️
 
 
といわれていたけど、
 
今日病院ではかったら
すでに50kgあったポーン






 
 
本当にびっくりした。
 
 
これ、やばない?
 
 
 
もう言われる前に言うスタイルひらめき
 
 
私太りすぎじゃないですか?
 
先生、体重確認する
ほんとね〜
 
ですよね
 
 
ひとまずもうこれ以上の
増量はなしで、と。
 
妊娠後期に体重が増えないと赤ん坊に
影響がある、という話を聞いていたので
(YouTube)
確認したら
全然問題ないわ〜
と。
 
赤さんは1100gで標準、
今日は外部モニタ不良と
赤さんの位置が悪くよく
みえなかった為
エコーは秒で終わったひらめき
 
 
頸管長は4.3cm、
十分長いから
早産にならないよ〜
といわれ一安心。
 
 
初NSTを受け、
血液検査のために
採血(¥6000over高あんぐり)
 
 
何やらアンケートを書かされ
内容はお産はどうしたいか的な。
 
 
バースプランは35週に
助産師さんと
打ち合わせるらしい。
 
 
診察後不安になり
夫に
 
問題があって秒で
終わったんじゃないよね?!不安
 
と話したら
仕事なのにそんなことあるわけないよ
といわれる。
 
 
そりゃそうだひらめき
 
 
とりあえず
もうこれ以上太らないように
していきたいので
午後7時以降は食べない、
でいきますよー
 
明日は人気のホテルビュッフェに
行く予定だしニコニコ
 
サーティワンの10個乗せを
絶対試したいのでニコニコ
 
 
この体格のいい状態で
今より動くようにしていきますよ〜
 
 
とりあえず一汁三菜の
食卓を目指す。
 
 
今の数字から変動ほぼなかったら
かなり凄いよね
 
 
まあ、気楽にいこう。