2021年2月 突然の乳がん宣告
(年に2回マンモ、エコーしてたのにたった3ヶ月で乳がんに)
~がん検診から今まで~
2021年2月2日(火)・・・左胸に9ミリの腫瘍が2つ見つかる
2021年2月16日(火)・・・がん告知
2021年3月4日(木)・・・鏡視下左乳腺部分切除術+センチネルリンパ節生検
現在、手術後生検結果(遺伝子検査)待ちです。今後の治療は放射線療法からの予定です
がんが見つかるまではこちら→がんが見つかった経緯
入院・手術 リアルタイム記事はこちら→入院・手術の記録 2021.3.3~3.6
今までのがん医療費はこちら→医療費の明細とまとめ
術後病理結果【まとめ】→術後病理結果 まとめ
入院準備で役立った物【まとめ】→入院準備編
乳がんと妊孕性【リプロまとめ】
手術後21日目
2021年3月25日(木)に病理結果(遺伝子検査分)を聞きに行ってきました。
結果はまだ出ておらず、次回持ち越しになったのですが
手術後の傷痕も落ち着いてきて、放射線治療を行っても良さそうとの事で4月(今週)から治療開始することに
手術の痕がどの位良くなって来ているかというのは『術後の胸と手術痕の状況』を見て頂ければ分かると思いますが、こちらはアメンバー限定で書かせていただいております
大変申し訳ないのですがブログを書かれていない方(書いていても乳がんと関係ない方)は、承認は控えさせていただいております。
ですが、本当に沢山の方からの申請を頂く事から、とても気になっている方が多そうですので
どの位良くなってからの放射線治療かという事で、小さくですがお写真載せますね。
手術後20日目の胸と手術痕の状況
見たくない方は回れ右でお願いします♪
まず、内視鏡を入れた傷口。
メスを入れた傷というのは、私の場合ここだけです。
左脇の下部分、これだと小さく見えますが実際は5㎝位の長さがあると思います。
この部分には放射線は照射しないようです。
そして、先生が気にされて傷を見ていたのは照射対象の左胸上部。
メスは皮膚からは入れていないですが、丁度腫瘍を取った部分の皮膚が術後3日目位から赤くなり、火傷ぽいというか、かぶれているような感じ(痒くはないです)になっていました。
先生曰く、これは普通の事だそうでしばらくしたら落ち着いてくるよと言われていました。
それが、こちらです。
上・・・術後3日後
下・・・術後20日後
大分赤みが無くなりました。
この状態を見て、放射線治療出来そうだね!っておっしゃっていました。
ちなみにですが、この赤みを良くするためにヒルドイドを処方してくださいました。
しかし、なぜか私はヒルドイドでかぶれてしまったのでローションを塗ってマッサージをするくらいしかしていません。
毎度おススメしているDiorのJOY
本当に良い香りなので是非♪
放射線治療でまたこんな感じに赤くなるのかと思うと恐ろしや
でも、全く副作用が出ない方も居るようなので、そうなると良いな~
******************