6年2月9日

買うもの

  • 特茶
  • ハイドロコロイド絆創膏

踵の靴擦れは、“水ぶくれ”に。

水ぶくれは潰してはいけない。

破けた部分から、バイ菌が入り化膿するから。

破けてしまったら、患部を水洗いし、

ハイドロコロイド絆創膏を貼るとよい。


ハイドロコロイド絆創膏の一例。↑


消毒はしないこと。悪い菌と一緒に傷口の再生に必要な“よい菌”までも殺してしまうから。


水ぶくれのまま

何もしないで放置してうまくいけば、

大体2週間位で完治するという。

いわきサンシャインマラソンに間に合うか。



注射する日。

目盛「50」より先に押せない。



不良品かな?

100筒に2筒くらいこういうのある。


犬の散歩1.3km

少ない、ランオフなのに。

もっと歩けるはず。



旧暦の大晦日の日。

歩きでも『バッジ』は貰える。


耳で楽しむ“読書”。

村上春樹「走ることについて語るときに僕の語ること」をAmazonのオーディオブック『audible』で。

「トライアスロン」と「ウルトラマラソン」の話が面白い。



夕方5時以降何も食べない。


週5でハーフマラソン

散々走っても体重は変わらなかった。

残業を終えてからの、夜8〜9時の遅い時間に食べていたのが、良くなかった。