2022/11/18



眠気は取れたけど‥‥

ハウスウェルネスフーズ

『メガシャキ』


朝8時と昼12時に

これを飲むことにします。


生姜味。


飲むと、カラダが

ポカポカする。


(気がする)



1日1本

目安なのに

2本飲んでんしまう。



カフェイン約100mg

配合で、


眠気は取れますが、


ランニング後の疲れは

取れません。


どこかに

ランの疲れ

スッキリ取れるドリンクとか、

方法

ないですかね〜。



  

ランニングの記録

2022/11/18




天候

晴れ

気温(℃)

1.7(6)

湿度(%)

93

(m/s)

北北東0.9


体調

ふつう

体重(kg)

60.3

体脂肪率(%)

16.1


平均心拍数(拍/分)

140

心拍数(拍/分)

84154

最大酸素摂取量(ml/kg/分)

58.7



走行距離(km)

16.5

タイム

1:24:30

平均ペース(分/km)

5:07

最高ペース(分/km)

4:29

高度(m)

89136

獲得マイル(マイル)

96.5



シューズ

ズームフライ4

平均ピッチ(spm)

179

最高ピッチ(spm)

188

平均ストライド(m)

1.09


今朝も冷えます。

1℃


ペースもフォームも

気にせずに

走ります。



5km地点で

ペースがガクンと下がってるのは

道の駅でトイレに寄ったから。





昨日ほどではないですが、

久慈川の沈下橋「久野瀬橋」

滑ります。


16kmラン完了



最大酸素摂取量

58.7

で横ばい。





得点は65点。↓



「スムーズな重心移動」は

前回より改善していたけれど、


相変わらず「安定した姿勢」

は低評価。


自分,走っている時の姿勢が

悪いようです。



指先の感覚がない。

硬貨がうまく掴めませんでした。


今朝は手袋をつけてきたのに。







2022/11/18


金曜日恒例の

自己注射。






脚が重い感じがします。


疲れているのかなぁ、

明日11/19はせっかくの好天だけど、

ランオフにします。




道端の草花