【開催】子育てを楽しむためにママができること!『勇気づけ子育て1day講座』 | 怒るママから幸せなママへ♡アドラー心理学×潜在意識「勇気づけの子育て・自分育て」 京都・宇治

怒るママから幸せなママへ♡アドラー心理学×潜在意識「勇気づけの子育て・自分育て」 京都・宇治

子どもが困ったとき相談できる家族関係をつくる専門家として、子どもにとってお家が安心できる場所であるために、まずはママが楽しく笑顔で過ごせるよう、子どもとママが幸せになるヒントをお伝えしています!期間限定の子育てをともに楽しみましょう!!

 
あなたは
 
 
子育てを楽しんでいますか?
 
それとも
毎日子どもに
イライラ怒っていますか?
 
 
私たちは
 
どちらの子育てをするか
選ぶことができます!
 
 
期間限定の子育て
できたら
楽しみたいですよね!
 
 
どんなに今イライラしていても
抜け出すことできます!!
 
 
子どもの心を大切に
自分の心も大切に
 
子どもとの関わり方がわかれば
大丈夫です!!
 
 
 
 
 
 
子どもが困った時
相談できる家族関係をふやす
 
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
先日
 
2023年
「お年玉プレゼント企画」として
 

子どもの心をみたす

「勇気づけの子育て」1day講座
 
 
を開催いたしました!
 
 
子どもに怒って
指示命令する子育てではなく
 
 
子どもの心を大切にしながら
ともに親子で成長していく子育てです
 
 
 
今回参加者さまは
すでに
「勇気づけ」は学ばれていましたの
 
 
学ばれたからこそ
実践するむずかしさや
 
子育ての悩みなどを
お聴きしながら
 
実際日常で実践するコツなども

お話させていただきました!

 
 
講座内容は
「勇気づけ子育て」の基本になります
ワークも取り入れて
体感していただきます
 
 
 
 
 
ご感想が届いていますので
ご紹介しますね
 

今回参加しよう!と思った理由を教えて下さい

 

親子で、話せる関係づくりをして、楽しく子育てしたい!と思って参加しました。

 

ご参加しての気づきや、学びを教えて下さい

 

楽しく子育てするには、まず自分の気持ち、感情に気づくこと。感情に気づいて、ふりかえる。自分に意識を向けることが大切。自分自身の心と向き合えるようになると、自然と子供や夫にも良い変化が見られるようになる!関係もよくなる!自分の心を満たすと、周りも幸せになれる! 

 

~中略~

 

 これらを、日常生活で意識した関わりを続けることの大切さを学びました。

 
ご感想ありがとうございました
 
 
「勇気づけの子育て」は
「自分育て」でもあります
 
 
まさに
すでに「勇気づけ」を
学ばれてきた参加者さま
 
「自分育て」突入ですね!
 
 
 
 
私たちはいつだって
自分の進みたい方にいけます
 
 
今もし
 
 
イライラ子育てから
抜け出したい!
変わりたい!
 
 
そんな風に思われているなら
まずは
 
 
公式LINE特典の無料「小冊子」
お受け取り下さいね!

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 
 
2023年
子どもの困った言動に
振り回されないよう!
 
 
心の仕組みを知って
子育て楽しみましょう!!
 
 
それでは愛を込めて
いま必要な方に届きますように!!
 
 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

★1月28日(土)13時30分スタート★

・約2時間×6日

・【残席3名様】募集中

・オンラインZOOM

 

子どもの困ったが減る!

子育てが楽になり生きやすくなりますよ!!

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます