こんにちは😃

ひとり息子が、

このたび大学を✨卒業✨しました❣️

あのときの↓奇跡的偶然?から始まった大学生活。

親子それぞれ大切な友人と一緒に

卒業式に参列しました。2024.3.19

と言っても、保護者は別室でライブ配信を視聴。

振り返れば、忘れもしない

息子高校3年の冬に始まったコロナ禍。

当時は、まさかこんなに長く、世界中が

コロナに翻弄されるとは、誰も予想してい

ませんでしたよね。

高校卒業式は2月末でしたが、すでに参列人数も

制限され、内容も短縮バージョン。保護者は式終了後、

即校門の外へ。写真撮影する暇も一切ナシでした。


2021年4月2年生進級時に、入学式を開催

した大学もありましたが、息子の大学では

一切ナシでした。 

1年生時を振り返って書いた記事↓

結局、大学生活は3年間は、コロナの影響を

まともに受けて、オンライン授業中心で

サークル活動もできませんでした。

4年生になってようやく、全てが再開されまし

たが、ウチの息子は履修科目の関係上、

元々ゼミ週1回以外は登校する必要がなくなっ

ていました。

アツイ大学時代を過ごした旦那に言わせると、

愛校心どころか、自分の母校という位置付け

が息子の心に残るのか、と。

※旦那は、大学時代を体育会系クラブ

(漕艇部)に捧げ、40年近く経った今でも、

仕事関係以外で交流しているのはクラブ仲間。


🎓👩‍🎓🧑‍🎓🧑‍🎓🧑‍🎓👩‍🎓

式は午前と午後の入れ替え制で、ウチは午後の部

でした。会場は1000人超えてしたが、整然と

厳かな雰囲気に包まれていることが、大画面越し

でも伝わってきました。

が…。

学長、理事長の式辞は、簡潔かつ易しい

表現で、学生に寄り添った内容でしたが、

なぜか「コロナ」に一切触れずじまい。

過去を振り返らず?というポジティブな

解釈に努めようとはしたのですが。

理事長さんのフレーズで、まさかの

毎年の使い回し疑惑がびっくりマーク物申す

卒業生の皆さん、入学式のときの表情より

ずいぶんと成長され…

先ほど書いたように、入学式は無かったのに!


この残念な気分を吹き飛ばしてくれたのが、

卒業生の皆さんの温かくも落ち着いた雰囲気!


式終了後、各学部ごとゼミに分かれて

学位記を授与されるので、息子たちと写真を

撮るために外で1時間以上待機。

真冬に戻ったような寒さ、写真撮影の瞬間

以外は、実はダウンを着ていたという🥶

唯一、大学生らしい時間を過ごせたゼミ仲間

たちに囲まれている息子が遠目に見えたとき、

とてもいい表情をしていて、なんだかホッと

しました照れ💖


看板前では長蛇の列でしたが、皆さんお行儀

良く、次の人にスマホを渡して撮ってもらう

という流れが自然に生まれていたのも、

微笑ましかったです💖

行き帰り駅からのシャトルバスを利用した

のですが、満員の車内でも気遣いある小声

の会話がほんの少し聞こえただけでした💖


実は、こちらの大学に対してはあまり良い

イメージを抱いていなかったワタシ。

息子が入学を決めたときも先入観が拭い

切れずショボーン息子も、校風に髪の毛のみならず、

染まってしまうのでは?なんて…。

ごめんなさい🙏大きな誤解をしていたことが

たった数時間の滞在で、判りました。


もう滑り止めだったなんて、忘れたよね!

これからはこの大学の卒業生として、

胸を張ってください!

そして、式辞で聴くことが出来なかったけど、

かーちゃんからこの言葉を贈ります。

✨コロナ禍とともに歩まざるを得なかった

学生生活❗️自分らしく充実させることが

できたね!これからはコロナ禍の経験が

きっと糧になるから、自分の力を信じて

歩んでいってね❣️✨

※実際はこんなかしこまった言葉じゃない

けど、息子に直接言うことが出来ました。

昭和ルック?な母💦

【コロナ禍備忘録】シリーズ、

これまで56回!、57回目で最終、

これにて✨卒業✨したいと思います


うちの息子の卒業式に

お付き合いいただき有難うございました🙇‍♀️


同じく卒業の日を迎えられた方々、

ブロ友さんの中にも!おめでとうございます㊗️

🌸🌸🌸🌸🌸

ここからは、個人的備忘録です。

あるご縁で交流を深めた少女から卒業式のご招待を

いただきましたのに、息子と日程が被ってしまい

ました。桜の便箋🌸に思いを託しました。

🌸卒業おめでとう㊗️それぞれの春に…