こんにちは、たまこです。
去年の今頃、たまこは「アドベントカレンダー」が欲しいなーと思ってまして。
当時たまこは開腹手術をして退院したばかりだったんですけど、憧れの無印のアドベントカレンダーをゲットできて、すごく満足だったんですが、、。
そしたら今年は、めちゃくちゃゴージャスなアドベントカレンダーが届きました!
こちら、ロクシタンのアドベントカレンダーです。
今回は友人がプレゼントしてくれたんですが、ロクシタンと言えばおフランスのプロヴァンス地方発祥のオーガニック系コスメブランド、、というイメージで、つまりはめっちゃセレブじゃね?っていう(笑)。
普段、最低限で最安値のシャンプーや石鹸、基礎化粧品しか使っていないたまこには、こんなすごいアドベントカレンダーがあるのか!と感動しました。
だって毎日1個ずつ新しいコスメが入ってるカレンダーなんて、ワクワクするしかないじゃないですか(笑)。
たまこが若い頃にはクリスマスコフレが全盛で、だいたいのコスメブランドがメイクポーチに入った限定コスメを出していた記憶があります。
その頃はたまこも毎年楽しみにして買っていた事を思い出しましたが、コフレは買ったらその時点で全部中身はわかりますから、アドベントカレンダー的なワクワク感は無かったなーと。
しかも、このアドベントカレンダーはタペストリー型でありながらバッグのように取っ手とスナップボタンが付いてるんですよー。
という訳で、早速開けてみました。
こんな感じで24日分のポケットがついていて、それぞれにロクシタンのミニコスメが入っています。
この時点で多少は中身が見えてますけど(笑)、12月1日からひとつずつ出して使っていけば、24日には美魔女になれるという仕組みでしょうか。
あんまり嬉しかったので、早速洗面所の壁にセッティングしてみました。
リビングやLDKなども検討しましたが、毎日目に入って幸せな気分になれそうな場所は、ここかなーって。
設置してみたら、洗面所がロクシタンのショップのようなハーブっぽい匂いに包まれたので、やっぱりここで良かったかなと。
一応、初期にシアバターのハンドクリームを愛用していた時期もあるのでロクシタンのショップの匂いは覚えてるんですよ(笑)。
まだクリスマスまでには日がありますから、しばらくは眺めて楽しんで、12月になったら日付通りに取り出してレポートできればと思っています。
おまけ。
前回の記事でも話題にしましたが、素敵なものを貰うと空き箱も高級とか、緩衝材が贅沢に使われていてもったいないなーという気持ちになるんですよねー。
それで、そのまま捨てずに何かに使ってから捨てられたら、、と思って考えてみたのが、こちら。↓
今回の空き箱も素敵ですが、食品の仕切りにはちょっと匂い的に難しいのでクローゼットなどの別の場所で上手く使ってから処分できたら良いなーと思っています。
ロクシタンといえば、シアバターとハンドクリームのイメージだったんですが、アドベントカレンダーの中には何が入っているのか楽しみです。ではまた!