こんにちは、たまこです。


お盆休みが終わり、たまこ家では今週から日常生活に戻っております。


でも少しだけ休みの名残があるのが、納戸代わりに使っている客室のクローゼットです。

ここは箱買いしている飲み物や買い置きしているカップ麺などを置いているのですが、ちょっと見てないうちにごちゃごちゃになりがちで。


なぜなら、箱買いした飲み物などは重いので、買い物した後に車から積み下ろしするのは夫だからです(笑)。

一応、整理がしやすいようにIKEAのワゴンを購入したりして、乱雑になりにくい工夫はしているつもりなのですが、夫にはあまり意味がないようで、、。

(こういう物を導入したりしています)


とにかくたまこが毎回夫に言っているのが

「クローゼットの中に置いてある踏み台の上に物を置かないで」

という事なんですが、これが本当に何度言っても守ってくれないんですよねー。


毎回見張りたいくらいなんですが(笑)、買い物から帰ったら一応役割分担的に夫は納戸、たまこはキッチンへ食材を持って直行して冷蔵庫へ入れたり、そのまま調理に入る事が多いので意識から外れちゃうんですよ。


とにかく、今朝の様子を撮影したので見てもらえますか?

ちょっと見づらくてごめんなさい。

ピンクのマーカーで囲んでいるのが、木製の踏み台なんですが、、上にビールケースが置かれていますよね。


しかも、めっちゃ腹が立つのは何度行っても物を置くので、週末になる前にたまこは対策として踏み台が斜めになるようにお菓子の空き箱を奥に置いて、そこに片脚を乗せて置いていたんですよ。

こんな感じで斜めになっていたら物を置こうとすれば箱を外さなければならないですから、さすがに物を置くなって意味だったなと気付くというか、思い出すだろうと思ったんです。

それなのに、今朝見たら普通に箱は撤去されて踏み台の上にビール箱が置かれていたという、、(笑)。


そもそも何故ここまでたまこが踏み台の上に物を置くなと言うかといいますと、たまこがしょっちゅう使っているからです。


本来なら踏み台が必要な高い場所に物は置きたく無いのですが、最近では備蓄用の買い置きも増やしたのでトイレットペーパーやティッシュなどの紙類や大容量のドリップコーヒー、マスクの買い置きなどは上の枕棚に収納していて、数日に一度は何かしらを補充する時に出し入れで踏み台が必要になります。


だからこそ踏み台の置き場所も一番使う場所に近い所をわざわざ空けて置いているのに、いざ使いたくて踏み台を出そうとしても毎回必ずと言って良いほど物が載せてあるんですよ(怒)。

しかも買ってきた物ばかりではなくて、飲み終わった一升瓶とか、燃えないゴミ系も良く置かれているんです。

それを毎回いちいちどけてから踏み台を出す時のイライラと言ったらもう、、!(笑)


こういう事を何回言っても繰り返すのは、おそらく夫は背が高いから、枕棚の上にある物を出し入れする時も踏み台なんて必要ないからだと思います。

つまり、背の低いたまこへの配慮や思いやりが全く感じられないんですよねー。

しかも背が届かなくていつも踏み台を使うから、物を乗せないでと何度も言っているのに、、!となると余計腹が立つわけです。


上の写真を見ると、確かに踏み台の上にビールケースを置きたくなる気持ちはわかりますが、ちゃんと理由を言って「置くな」と言っているのに、毎回一言の断りも相談もなく置かれてる事がイヤですし、

たまこなら炭酸水のケースの前のスペースが空いてますから、そこに置けば良くない?って思うんですけどねー。


でも、俺はこう思う!とか指図は受けない!とかの意図があってやってる訳ですらなくて、本当に毎回何も考えずにやって、たまこに怒られてやり直すという不毛なやり取りなんですよー。


このパターンはたまこ家では結構定番で(笑)、今まではたまこの虫の居所によってはかなり深刻な夫婦喧嘩に発展していましたが、

最近では夫には何度言っても無駄だという事はたまこ側が理解していますので、今回も軽くイラッとはしましたが対策を考える事にしました。


とはいえ箱を噛ませてわざと斜めに置くという方法は見事にスルーされましたので、もっと強力なのを考えなければなりません。

場所を移動する?という事も考えましたが、やっぱりなるべくクローゼットの中で、今の位置に近い方が使いやすいんです。


となると、、浮かすとか?

浮かせたら、さすがにその上に箱買いのケースは置けませんよね。

という訳で、、

こんな感じで余っていたS字フックを繋ぎ合わせて踏み台を吊るしてみました(笑)。

踏み台も木製なのであまり高い位置に置くと少し重く感じますが、腰を屈めて引っ張り出すのもちょっとだけ面倒だと感じていて。

だからこそ更に上に物を置かれると、いちいちどける手間がかかって余計イラッとする訳ですが。

この位置ならたまこの腰あたりなので、腕の力も腰の負担もかからずに取りやすい位置かなーと思います。


そして今まで踏み台を置いていたスペースが空いたので、そこに直接箱買いのケースを置けば良いかなと。

普段箱買いしているのは炭酸水だけなんですが、お盆やお正月にはビールなども箱でもらったりするので、ケースを2つ並べて置くのはそういう時くらいしか無いんですけどね。


でも、本当に毎回何かしら置かれちゃうので、、。

一瞬、踏み台に「この上に物を置くな」と貼り紙でもしようかと思いましたけど、多分それでも夫は読まずに物を置くでしょう(そういう人なんです、、笑)。


貼り紙については何年か前の記事でも、引き出しをちゃんと閉めないとかトイレットペーパーを使い切っても補充しないとかでブチ切れたたまこが考えたりした事を書いた覚えがありますが、

夫みたいなタイプにはほとんど効果が無いので仕組み的にどうにかするしかないという感じ。


子供じゃあるまいし、一度口で言えば解決するような事のはずなのになぜ我が家ではそうできないんだろう?と長年悩んだりもしましたが、最近になってやっと諦めがついた気がします。

良い本との出会いにも助けられて、最低限のイラッで済む事も多くなりました(笑)。


でもやっぱり気持ちだけの問題ではなくて、現実問題としての解決法も大事かなーと思います。

今回の踏み台の場所も、まだベストとは言えないような気もしますし(見た感じやっぱりちょっと変ですよね?笑)。


やっぱり折りたたみ式の踏み台を買おうかな、、。

どうせなら、2段にしようかな。


たまこの身長は158センチなので、すごく低い方ではないと思うのですが、もう少し背があればと思う事も良くあります。

でもまあ、知恵と道具の力を借りてなんとかしていくしか無いですね、というお話でした。


ではまた!