こんばんは、たまこです。


今日は夫が休みだったので、買い出しに行きました。

明日は出勤らしいので、今月はこれで最後の買い出しかな。

少し遠い大きなダイソーに行くのがメインだったので、その隣のスーパーで2,477円でした。


今月の食費を確認したら29,054円だったので、飲み物と合わせて5万円を予算にしている我が家としてはちょっとオーバーしてしまいましたね。

(飲み物も3万円超えちゃったので)

うーん、来月からまたいろいろ値上げがあるようですし、予算を少し上げた方が良いのかなー。


さて、今日のおうちごはんは先週末に購入したアスパラが残っていたので、それを使ってパスタにするのをメインに献立を決めてみました。


アスパラ入りのパスタなら、組み合わせるのはベーコンなどが一般的かと思いますが、今回は解凍した豚ひき肉が残っていたのでそれを使わなきゃというのもあり、ひき肉とアスパラの他には舞茸とナスにドライトマトとニンニクを合わせてみました。


味付けもひき肉のパスタならミートソース系のイメージがありますが、ペペロンチーノ系のオイルパスタにしてみたら、これが結構美味しくできました。


副菜は茹でイカとカイワレの和え物。

味付けは塩レモンドレッシングです。


それから3個パックのもずく酢を器に移し替えただけのヤツと、畑のつぼみ菜のおひたし。

この記事↑でまとめて下茹でした物の、残りです(笑)。


あとは、さつまいもをレンジでチンして輪切りにしたものに、チーズをかけてオープンで焼いただけ。

たまこ夫が、以前はさつまいもはあんまり好きじゃないと言っていたのに、なんか好きになってきたと言うので最近はよく買ってます。

さつまいも、美味しいですよねー。


全体的に残りものの寄せ集め的なメニューになったものの、栄養バランスはそれなりに取れたおうちごはんにできたかなーと思っています。


ではまた!