こんにちは、たまこです。


前々回のこちらの記事↓

アメトピに採用していただいたようです。

わーい、嬉しいな(笑)。

たまこにとって、素敵なクリスマスプレゼントになりました!

ありがとうございます。


アメトピの記事を読んでくださった方は、子宮全摘手術について興味があると思うんですが、今回は術後に変わった事として、我が家の洗面所事情についてのお話をしたいと思います。


子宮全摘手術と洗面所との関連性、、それはズバリ、「生理用品」です。

紙おむつなどと同じで生理用品の買い置きも、かなりカサ張りますよねー。


たまこが子宮全摘手術をした理由は、子宮筋腫と子宮腺筋症でしたが、どちらも月経過多と生理痛を伴う事が多く、たまこも生理用品や痛み止めの買い置きは欠かせませんでした。


たまこのここ1年くらいは、ただでさえカサ張るのに加えて、特に多い日の夜用と表示されているナプキンやショーツ型のナプキンなどを買わないと間に合わない時があったり、軽い日用のナプキンを常に毎日消費したりという感じで、その保管場所に洗面所のスペースがすごく圧迫されていたんです。

ですがおかげさまで術後は出血が一切なく、晴れて生理用品全てから解放されました。


たまこ家の洗面所では、洗面台の隣に造り付けの棚があるので、その中段には無印の引き出しケースを置いていて、そこにドライヤーや下着類、歯ブラシやカミソリなど、洗面所で使うありとあらゆる物を収納しています。



(家を建てる時に、これの浅型と深型が収まるような棚を作ってもらいました)


棚の下段には除湿機やゴミ箱、そしてラタンのカゴ収納にシャンプーや洗剤、お掃除シートなどを収納しています。



(これらも、棚部分にうまく収まっています)


それで生理用品の買い置きもここに入れていましたが、ここの大きなカゴが丸々ひとつ空っぽになったので、、

ハンドソープの詰め替えや、洗濯槽用洗剤のストックを入れられるようになりました。


ハンドソープと洗濯槽用洗剤のストックは、今までは洗面台の下に収納していましたが、そこが今度は空いたので、、

退院後にネットで購入した、大容量の洗濯洗剤を入れる事ができました!


この洗濯洗剤は、以前の記事でお試しセットを購入したと書いていた「緑の魔女」のものです。

お試しサイズを使い終わり、使い心地に問題無しとわかったので、晴れて箱入りの大容量サイズを購入しました。

たまこ家の洗濯機は、液体洗剤を入れる部分が取り外せるので、補充する時はここまで持ってきて、コックをひねればOKです。


洗剤自体もエコだし、1回購入すればかなり長持ちしてゴミも最低限で済むので、ずっと欲しかったのですが、置き場所がないという理由で見合わせていたんですよね。

でも、生理用品が無くなったのでやっと置き場所が確保できました。


それから中段の方も、バラのナプキンを入れていた引き出しが2つ分空いたので、消耗品や冬用のタイツなどが余裕で入れられるようになりました。

ここの引き出しは、かなり使いやすいので2つ分空いた事は、たまこ的には相当な収納レボリューションです(笑)。


こんな感じで、狭いながらも洗面所が散らからずにスッキリできているのは、引き出し収納のおかげだと思っています。

生理があった時は、ここにナプキンを入れられる引き出しがあるのはすごく便利で助かってましたが、他にも入れたい物がいろいろあって常にせめぎ合ってましたので(笑)、スペースに余裕ができたのは何よりという感じ。


生理用品ならトイレに収納すれば良いじゃない?という方もいらっしゃるかもしれませんが、たまこ家のトイレには収納が全く無い設計だったので、いろいろ考えてこうなってました(笑)。


ストックの置き場所の変更に合わせて、他にもちょこちょこ手を加えた部分もありますが、生理用品に関する事での変化は、今お話した通りです。


ちょこちょこ部分に関しては、また次の機会にお話させてくださいね。

ではまた!