君と出逢えて~ 愛ドッグ日記

君と出逢えて~ 愛ドッグ日記

アイドッグ・レスキュー隊でワンコと人の
ご縁を繋ぐお手伝いをしています。

(2021年5月 新規お預かり ポメラニアン・ジェイからスタート。
5月卒業のパピヨン・ボニーまでは 旧「君と出逢えて」ブログ
https://robin96.livedoor.blog/ に掲載)

午前参加、柴犬♂くうた、あずかりさんの体調不良のため、不参加

になりました。

 

そして・・・

ジェムが午後の部に追加参加します!

 

ねぇ、仮ママ~ なに食べてるの?

ボクにもちょうだい

 

ジェム、里親会初参加ですが緊張はしなさそう。

多分、マイペースでウロウロ

オヤツをみたら、無我夢中で他の子を押し退けて行くので要注意注意

甘えるお膝が欲しい子ですハート

 

ジェムのプロフィールはこちら

先天的な障害はありますが治療の必要はなく、環境を整えて無理なく日常生活送れます。

どうぞ無邪気で可愛いジェムに会いにお出でください。

 

 

 

犬 日時:3月15日(土)
    10:00 ~ 16:00 ※入れ替え制
            午前の部:10:00 ~ 13:00
            午後の部:13:00 ~ 16:00

犬 会場:ペットニュートリション巣鴨本店
           東京都豊島区巣鴨3-5-18


犬 アクセス: JR山手線  巣鴨駅より徒歩5分
                  都営三田線  巣鴨駅より徒歩3分   
                  お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


※会場内は蜜になり易いため、マスクの着用は自己責任にてご判断お願いします。
※犬をお連れの方は、オムツやマナーベルトをご着用ください。 フリーで遊ばせることは出来ませんので、リードの着用をお願い致します。

 

 皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

          足あと      足あと      足あと

 

 

 

ホームページは下差し

 

 

インスタグラムは下差し

 

 

多頭といっても小型犬3頭、ノー プロブレム

段取りの良い、冷静沈着な犬飼なら・・・ね

 

朝のカウンターに並んだビンに、各犬違ったフードを入れてます。

心臓病で粉砕しないと食べ難いミルキー、

2種のフードを1:2の混合のハル

普通食のジェム

全員に+手作りトッピング+薬・サプリ

 

 

ふとコーヒー作ろうとして間違っちゃうんですよ

カップに顆粒入れて、危うくお湯注ぐ寸前まで行きました注意(過去数回)

紛らわしい瓶に紛らわしいモノ入れて、傍に置いた私が悪いのですあせる

因みに↑の写真中のコーヒーは、右から3番目のスリムな緑帽子です

 

 
ジェムは掃除機に戦いを挑む子です
でも、ちょっと怖いのでコーナーに隠れながら小出しに飛び掛かかろうと。
何度も出たり隠れたりが可愛いの ウインク
 

 

相変わらずミルキーを激怒させるジェム

 

だってボク、オヤツしか見えないんだもん!

 

そうね、君は見事に食い付いて離さないね びっくり

ずーーと年長の先輩達には控えなさいよ。

 

 

だからって、いじけてケージを嚙まないのよ!
 

 

お散歩から戻って、ハル・ジェムの脚拭き中に
      どーして広いシートをわざと外してカーペットにするの ムキー
 

 

ええ、迂闊な私が悪うござんした ガーン

ソファで歯磨きしたミルキーを、下ろす前に場を離れたのよ。

犬の粗相の後始末は犬のドライヤーで乾かしました。

あ~ 腰イタぁ

 

 

小型犬の中でも極小サイズに入る方ですし、手の掛からない子達だと思います。

でも生き物ですからね、色々あります。

それが私を働かせ、忙しくさせて「生きる」エネルギーを吹き込んでくれている。

笑わせ、泣かせ、喜ばせ、仲間と繋げてくれている。

ワンコとの暮らしは中々に大変だけど、素晴らしく幸せに満ちていますよ。

 

 

          足あと      足あと      足あと

 

 

 

  

アイドッグではまだまだ本当のお家からの

お迎えを待っている子達が沢山います。

 

アイドッグ・レスキュー隊の 活動は 「活動日記」

 

ホームページは下差し

i

 

インスタグラムは下差し

3月は以下の通り里親会を開催します。

 

 

犬 日時:3月15日(土)
    10:00 ~ 16:00 ※入れ替え制
            午前の部:10:00 ~ 13:00
            午後の部:13:00 ~ 16:00

犬 会場:ペットニュートリション巣鴨本店
           東京都豊島区巣鴨3-5-18


犬 アクセス: JR山手線  巣鴨駅より徒歩5分
                  都営三田線  巣鴨駅より徒歩3分   
                  お車でお越しの際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


※会場内は蜜になり易いため、マスクの着用は自己責任にてご判断お願いします。
※犬をお連れの方は、オムツやマナーベルトをご着用ください。 フリーで遊ばせることは出来ませんので、リードの着用をお願い致します。

 

犬 参加犬については後日お知らせ致します。

 

 皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

          足あと      足あと      足あと

 

 

 

ホームページは下差し

 

 

インスタグラムは下差し

 

 

お散歩ブログ記事は以前からですが、脚の筋力補強を主目的にしたお散歩に

ナンバーリングしました。

 

仮家を出て、あっち見て

 
 
こっち見て
 
 
直ぐに歩き出しました あしあとあしあと
珍しい(歩き始めに時間が掛かる奴なの)
 
 
途中でチィーも
足上げマーキング
 

 
遊歩道で真っ白なポメくんに会いました
まだ2歳の若者
嬉しくてルンルン 遊びに誘われました

 

 

 
・・・が、軽くスルー
勢いのある相手には引いちゃうのね
穏やかに来る子とは、上手にご挨拶出来ます
 
吠えるのは、脇を走り抜ける人やワンコ、自転車などだけ
 

 
仮ママ、ちかれた〜
と、ばかりに時々歩かず動かず四つん這い ショボーン
 
無理はさせずにカートでミルキーと同乗に
 
 
途中、途中で下ろして歩行トレーニング
家路に着くと良く歩き出すのは気のせいかしら?
 

 
坂に囲まれた仮家は、筋トレに格好の道具代わり。
登り坂を歩きます。
歩道は適度に凸凹して、ジェムは上手に歩きます。
車の往来で滑らかになった道を渡る時は、ちょっと足元注意です。

 

          足あと      足あと      足あと

 

今年のチャリティカレンダー、おかげ様で残り少なくなりました。

 

チャリティーショップにて販売中

 

 

  

アイドッグではまだまだ本当のお家からの

お迎えを待っている子達が沢山います。

 

アイドッグ・レスキュー隊の 活動は 「活動日記」

 

ホームページは下差し

i

 

インスタグラムは下差し

嬉しいお客様をお迎え中 ルンルン

 
 
 

 

ワチャワチャととっても賑やかラブ
 

 

以前からのお約束で来てくれた犬犬はどなた?

 

 

アイドッグ入所当時は「たぬき?」と思ってしまった(失礼!)のお顔は

すっかりチャーミングなポメ男子ラブ

5ポメ母さん家のろん君ですよ。

 

 

今は2ポメ母さんですけどね。

まだまだ伸びしろ有りますね~ニヤリ

黒バックに黒ポメちゃんアセアセが、新家族に迎えられたりずちゃん。

お膝は友人でサブスタッフ (テリア預かり) のり平さんです。

 

 

のり平さんは昨年星になったすず(きらり)ちゃんをお預かり時代に、

一緒に遊んでくれました。

なので、ろんりずママさんとお話が弾んで笑い

 

    すず(きらり)ちゃん

 

ろん君、りずちゃんとは込み合う代官山里親会でご挨拶程度。

きちんと向き合うのもワンコ同士とも、今回が初めて。

 

 

若く陽気なポメラニアン達、ジェムも遠慮はしません。

すごく自然体ウインク

ネェネェ、ぼくここに居るよ!

 

 

ろんりずママさんとのり平さん、オヤツ分配所は二手に分かれて飛び出すハート

 

 

いつもは負けていないミルキー、でも力が無いもんねぇショボーン

のり平さんがソッと別口でチーズ

 

 

若いエネルギーに圧倒されたか、ミルキーが居ない!?

キョロキョロ探したら・・・

 

 

お気に入りのソファの下に潜んでました

疲れたのかもね zzz

 

アタチもサンカちてたのよ

ろんりずママさん撮影キラキラ 下矢印

 

 

皆さま、最後は・・・かなり遊び食べ疲れて

 

 

楽しい時間をありがとうございました音符

また来てね ラブラブ

 

 

          足あと      足あと      足あと

 

今年のチャリティカレンダー、おかげ様であと少しです。

 

チャリティーショップにて販売中

 

 

  

アイドッグではまだまだ本当のお家からの

お迎えを待っている子達が沢山います。

 

アイドッグ・レスキュー隊の 活動は 「活動日記」

 

ホームページは下差し

i

 

インスタグラムは下差し