なんか気になる…… | 65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

2019年3月
60歳定年退職を機会に  Yahoo!ブログからこちらにお引っ越ししました。
今は専業主婦の、他愛ない日々の覚えがきです。


PS.2015年に右脚の人工股関節置換術を受けました。
テーマ【日記】よりお入りください。

三連休3日目は、冷たい小雨降り☔

おウチ時間で過ごします


あれから←胃腸炎発症から)1週間過ぎまして

「おんなじ症状やったよ」とLINEくれた友の言うとおり、1週間でようやく日常が戻ったという感じです


お騒がせでした

どうぞ皆様もお気をつけください😊

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


たまたま、私が不調だった時に

「これからコーヒーは豆で買おうと思ってんねん」

と、旦那はんが言うてたような……

ホンマにしんどかったから、あんまり真剣に聞いてへんかった😁)


たしかに、時間に余裕さえあれば

豆を挽いてコーヒーを淹れるのは私も賛成だし

「おまかせするわ」と返事もしました


コーヒーは豆の状態で買うのがおすすめです。 豆の状態のほうが賞味期限が長いので、おいしいコーヒーを長期間楽しめます。

けどあせる


旦那はん、アレコレ比べながら

こちらを選んで買いました

めちゃ細かいところまで拘ったそうな……

https://www.hario.com/product/coffee/grinder/EVC.html 


おまかせします と言いましたから

性能云々に文句のひとつも無いんですけど

このあたり、ホワイトでまとめていたんですけどね………

突然のブラック (;´O`)アチャー
なんか落ち着かんあせる
(そのうち慣れるか!!)


お昼ごはんのリクエストは『お好み焼き』で、ノンアル🍻とともに

ちっちゃめながら 1枚完食できました👌
まだまだ “おっかなびっくり”です