ツアーTシャツに思うこと…… | 65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

65歳*専業主婦6年目の日常~second stage~

2019年3月
60歳定年退職を機会に  Yahoo!ブログからこちらにお引っ越ししました。
今は専業主婦の、他愛ない日々の覚えがきです。


PS.2015年に右脚の人工股関節置換術を受けました。
テーマ【日記】よりお入りください。

まずは初めにおことわりを……

ツアーTシャツが嫌いというわけではありません

ツアーごとのデザインには、むしろ興味津々です😉


(※内容とは無関係、📷お借りしました)

ただ、ツアーTにもTPOがあるんやないかな……というのが自論です

(あくまでも個人的、そこはご理解ください)


LIVE会場やLIVE時のツアーTは、高揚感が増し増しですし

めっちゃ素敵やと思います音譜


けど……

例えば今回

善光寺まいりをすれば、すれ違う観光客の皆さまの

4割は🕶ツアーTシャツ着てはります💦

(長野は初日でしたさかい、2023ツアーTいの一番✌って感じか😂)


なかには“それ、いつの?”っちゅうくらい、年季の入ったON THE ROADの文字入りズタ袋 トートバッグもそこかしこ💦

正直、妙齢の皆さまが

お揃いツアーTで観光なさっている光景は 異様な空気感でした


某ミュージシャンのプロデューサーの方も以前おっしゃってましたけど


アーティストのTシャツを着て街中を歩くことは、そのアーティストのファンを公言しているようなもの。

だから、マナーというか非常識な行動はアーティスト自身に嫌悪感を抱かれることもあるんだよねー。

たしかに、善光寺の参道で周りも気にせず横一列に5.6人歩きをしていたり

『店前飲食お断り』の張り紙の前でソフトクリームやらクレープやらをお召し上がりのツアーTグループさんとか

やめてーもやもや


なんだかな~な気分は、一緒にいた友3人も同感だと言う


ホテルのロビーのソファを陣取ってはるツアーTの皆々様には

さらに興ざめガーン

なんだか気恥ずかしいものでした


TPOを守らないファッションは一日を台無しにする

↑ちょいと過激ですが、どこかの雑誌で読んだことがあります


TPOを守らないと他人に恥ずかしい思いをさせる可能性も…

とも書かれてました


“四角四面野郎”のつもりはございませんが

ちょっと周りの空気を感じてみませんか?と思ったものでした


一段と 朝が涼しくなりました
どうやら今日を境に、少し秋の気配です
やっとよ、やっと爆笑

明日はお彼岸のお墓参りの予定です🚙