運動会とデートとマツパ | 1人娘とワーママ♡Happy Life

1人娘とワーママ♡Happy Life

産休入るまで秘書をしており、現在時短ワーママです♪
12年3月結婚→16年12月 娘出産★
優しい主人と本が大好きな1人娘とHappy Life中♫
2022年3月、結婚10周年迎えました♡
ビール、お肉、Hawaii、美容関連etc.大好きです♡

【9月30日(土)晴れ6歳9ヶ月6日】



今日は小学生になって初めての運動会日本国旗


娘の小学校は自身の子供の学年のみ観覧可能で完全入れ替え制の立ち見凝視

※校庭がそんな広くない


子供達は終日運動会なので娘はお弁当持参ですが、上記の通りで、事前の場所取り等で急ぐ必要はなしお弁当

※お昼は教室で先生と生徒でお弁当を食べる


いつもはなかなか起きない娘が、今朝は、

運動会だから、起きないと遅刻するよ凝視

…の一声で起きましたキョロキョロハッ


なお、開会式は生徒のみ。

そんなこんなで1年生の出番の15分前に学校にのんびり着くと…もう1年生の保護者がめちゃ集まって並んでるゲローガーン

※並んでる順にベスポジが取れる


前方に並んでいたママ友に挨拶がてら何時に来たか聞いたら、我々より30分近く早く着いて並んでいたそう驚きガーン


しかし実際は、自分の子の立ち位置や、

徒競走も皆さん自分の子が終わったらゴール付近は入れ替わり…と配慮してくれたので、そんなに早く行かなくても問題なく娘を応援できました二重丸


なお、応援にはばぁばは勿論、実姉&甥っ子も来てくれました日本国旗

※保護者と同伴なら親戚も見学可能。



1年生は3つ競技があり、

徒競走とダンスとダンスありの玉入れ気づき

※今、ダンスありの玉入れが多いそうですね(歌の間はダンスをする笑



我が子の勇姿が見られる徒競走…


今は順位をつけない等々ありますが、

娘の小学校は順位は勿論あり&背の順で走るので、男女比率もバラバラ驚きハッ

※2年生からはタイム順位らしい…ガチじゃん驚きアセアセ


運動神経イマイチの娘から「練習では1位だった〜ニコニコ」と言うのでよく聞いてみると、

1位だった子が隣のレーンを走って失格(ビリ)になって、娘が2位からの繰り上げ1位になった模様凝視


そんな娘…本番の結果は…



2位

驚き驚き驚き驚き驚き


私のカメラと肉眼でゴール5メートル前まで見えていましたが、4位(ビリ)でした無気力ガーン

※ゴールまで残り5m(私の目の前)↓


でも、走り終わった娘を見たら2位に並んでる驚きハッ


並ぶとこ間違えてる?と思い姉の動画を見せてもらうと、最後に2人(ギリギリ)抜いてる驚きハッ

※ゴール手前で右の2人が減速したと予想。


嬉しいけど、肉眼で2位を喜びたかった〜笑い泣き


ダンスは家でずーっと歌って踊ってたので完璧デレデレラブラブなんなら最後はセンターで踊ってました笑


玉入れもダンス中はノリノリ笑顔で、親友ちゃんと並んで踊って楽しそうでしたデレデレピンクハート


また、娘LOVEの実姉が大きな声で娘の名前を呼ぶと、娘も我々に気付いてニコニコカメラ目線で踊ってくれましたデレデレキューン

←こう言うところが恥ずかしがり屋なんだかそうじゃないんだか分からない凝視



1年生の演技が終わったので、学校を出てばぁばと実姉&甥っ子と別れましたバイバイ


そして、最後の全校競技まで4時間近く時間が空いたので、日中は主人と2人でランチデート行っちゃいましたねーラブラブ



キラキライクスピアリ〜キラキラ



※運動会のまま来たので、ほぼ地元着w


主人と2人できたのはいつぶりだろう…

昔は車でよく2人で行ってましたが、娘が生まれてからは初…??


かなり久々でしたが、ピアリのショップはほとんど変わってなかったような…


ランチは娘とは行かないスペインバルルンルン

※娘はパエリアは勿論、炒飯も好んではほとんど食べませんダッシュ


ランチ後はショップをブラブラ音符

最後の全学年競技の時間に合わせて、小学校に戻りました電車

学年競技の後、そのまま閉会式は参観。

娘の組は負けてしまいましたが、娘が出た競技は全て頑張っていたのでヨシですOK


そして、娘が見つけやすいようダサしましまソックスを履かせたら、凄く見つけやすかったです泣き笑いグッ

運動会が終わって夕方に帰ってきたので、

私はマツパへ付けまつげ


いつも行くマツパのお姉さんが不定期なので、行ける距離で高くないサロンに新規開拓してみました付けまつげキラキラ

予約取りやすいし安かったので、まつげの様子を見てよかったらここに変えたいなぁ〜付けまつげ



完了