職場での完璧主義をやめて、
マインドを変えたら人生大革命!

 

ハッピーライフマインドコンサルタント

イシグロアキです。

 

プロフィールはこちら

【お客様の実績】

 

ダイヤモンド会社が嫌いだったのが、楽しくなり年収も150万円アップ!

 

ダイヤモンド彼氏なしだったのが、半年で理想のパートナーに出会い、入籍♡

 

ダイヤモンドパートナーシップ改善し、プロポーズ、入籍

 

ダイヤモンドお金のブロック解除して臨時収入6桁、7桁

 

ダイヤモンド副業をスタートしたら、1ヵ月で商品リリース!すぐにお申込みが入る!

 

等々...

 

 

評価を得るためには、

努力や頑張りが必要と多くの人は思う。

 

 

(私もそう思ってた)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、本当はいらない!

 

(と思いたい派w)

 

 

 

実際私なりに努力や頑張りをしたけど、

それは評価などには繋がらなかった。

 

 

 

じゃぁ、何が必要だったか?

 

 

 

 

 

 

仕事と向き合うこと、

仕事に夢中になること!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それって努力じゃん!

 

それって頑張りが必要じゃん!

 

 

と言われそうだけど、

微妙に違っていて、

 

 

 

 

 

あるのは自分と仕事だけ。

 

 

 

他人からの評価は一旦置いておいて、

自分と仕事だけを見つめて、

取組んでみる。

 

 

 

 

 

 

実際私は、

夜間に行う作業は本当に苦手で、

嫌いだった。

(もちろん当日は午後から出社OKだし、次の日もゆっくり出社OK....が、人と時間をずらして出社することが嫌で、当日も次の日も普通に出社してた(自業自得w))

 

 

 

作業的に日中にやることはムリだったので、

その作業自体、

私がやらなくて良い環境を目指した。

 

 

 

 

同僚や関連会社の人、お客様から見れば、

多分ワガママなような状態だったと思う(多分

 

 

 

 

 

 

でも、

私と仕事の関係を見ると、

絶対に私はそれをやりたくなかったから、

周りにどう言われようと手放した。

 

 

 

 

 

私と仕事だけで見るとはこういうこと。

 

 

 

 

 

不思議なんだけど、

この後、

評価が上がった。

 

 

いつも平均の評価だったのが、

上のランクがついてた。

 

なぜかは分からない。

 

 

 

 

 

 

でも、思い返せば、

今まで以上に目の前の仕事に向き合った。

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、他の人から見れば、

頑張りや努力をしたからと言うかもしれないけど、

 

私からすれば、

今の環境下で

最高に楽しく仕事するための環境を

整えることに夢中になってた時間だった。

 

 

 

 

image

 

 

 

【現在募集中】

 

5月4名募集🧠個別セッション

~自分に集中し、豊かな現実創造をインストール~

 

詳細はこちら

お申込みはこちら

 

 


 

🎁LINE友達登録で、

『勝手にお金が入ってくる体質になる動画』を

プレゼント中

 

 
 
<関連記事>
 
 
 

image

/我慢も不満もいらない!\

ハッピーライフマインドコンサルタント

イシグロアキ

初めまして!

 

自分と向き合うことで、

我慢も不満もない世界に変わり、

自分責めから抜け出し、

自己肯定感が上がりました!

日常で気が付いた

自己肯定感が上がる習慣を発信中!

 

 

◎プロフィール

87年生まれ、神奈川県育ち東京住。

既婚、一児のママ

 

 

お問い合わせ先

 

 

※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!