ハッピーライフマインドコンサルタント

イシグロアキです。

 

プロフィールはこちら

 

 

【お客様の実績】

 

ダイヤモンド会社が嫌いだったのが、楽しくなり年収も150万円アップ!

 

ダイヤモンド彼氏なしだったのが、半年で理想のパートナーに出会い、入籍♡

 

ダイヤモンドパートナーシップ改善し、プロポーズ、入籍

 

ダイヤモンドお金のブロック解除して臨時収入6桁、7桁

 

ダイヤモンド副業をスタートしたら、1ヵ月で商品リリース!すぐにお申込みが入る!

 

等々...

 

よく息子(もうすぐ3歳)に

イライラしちゃうんだよね~苦笑

 

 

急いで行かないと間に合わない時に限って、

朝ご飯を中々食べず、

独り言が始まったり、

 

 

歯磨きしたいのに、

遊び始めたり......

 

 

 

image

 

 

あたり前だけど、

息子はめちゃくちゃ可愛いい♡

 

最近は1日1回は

 

 

息子「ママ、可愛いね~♡♡」

 

 

と言ってくれる。

 

 

怖いぐらいによく食べる子で肉付きもよく(笑)、

ほっぺが本当にふっくらで癒し♡

 

 

 

 

 

 

それでも、

急いでいる時や何かやろうとしていることがスムーズに進まないと(息子が動かず)...

 

 

 

 

 

イラっとする。苦笑

 

(ママあるあるですね)

 

 

 

でね、この怒りをちょっと紐解いて考えてみたの。

 

 

 

 

怒りって

そもそも何で起きているかと思うと...

 

 

早く歯を磨いて、

登園準備を進めたいと思う期待に対して、

 

現実は、

Nゲージ出してきて(電車のおもちゃ)、

遊び始めてる。

 

 

 

 

ここの差にギャップが

ありすぎて怒ってる(≒私が困ってる)状態なんだと分かった!

 

 

 

 

 

大人になれば、自然と

家を出る時間から逆算して、

急いだりのんびりしたりできるから、

 

 

 

 

つまり...

私は....

息子を一人前に考えるあまり、

急ぐ概念を押し付けて、

期待しすぎていたことが判明!!👀

 

 

(妙に私は納得できたよ!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ3歳になる息子だけど、

どう考えても期待がデカすぎた。

 

 

 

怒りを生み出さない一つとして、

期待と現実の差を作らないことだと思うの。

 

 

 

 

普通の3歳であれば、

目の前に楽しいことがあれば(おもちゃやテレビなど)、

気持ちがそっちに行くのは

容易に想像できるし、

 

それがあたり前の世界だよなと(一人で)納得。

 

 

 

 

 

だから最近は、

普通の3歳ぐらいなら、

この場合どうするかな~??

と、いい意味で期待値をあげないように考えてる。

 

 

 

それに息子にも、

 

「急いで準備しないと保育園間に合わなくて、お母さんエーンエーンしちゃんうだよね。

どうしたらもう少し歯を磨くのを急げば良いかな??」

 

と相談してる。

 

 

 

そうしたら今日なんて、

歯磨きスタートもスムーズだったし、

歯磨き後の口ゆすぐのに、

小走りで洗面台に行っていて、

 

今までにない成長にちょっと嬉しかった♡

 

 

 

きっと息子の中で、

”保育園前の歯磨きは急いで終わらせた方が良いんだよな”と

知ってくれたのかな!とも感じた。

 

 

 

 

 

 

かける言葉、接し方を少し変えるだけで、

子供の態度は一気に変わることを学んで、

日々実験だなぁと体感。

 

 

 

珍しく、徒然ブログですw

 

 

【現在募集中】

 

🧠パッカーーンセッション

~自分に集中し、豊かな現実創造をインストール~

 

詳細はこちら

お申込みはこちら

 

【今後の予定】

3月 自分に集中する1day講座

4月 自分に集中する4ヵ月講座スタート

 


 

🎁LINE友達登録で、

『勝手にお金が入ってくる体質になる動画』を

プレゼント中

 

 
 
 
 

image

/我慢も不満もいらない!\

ハッピーライフマインドコンサルタント

イシグロアキ

初めまして!

 

自分と向き合うことで、

我慢も不満もない世界に変わり、

楽しくはしゃぐ人生に変わりました!

自分のマインドで世界は変わる!をベースに

楽しい現実創造のやり方や考え方を発信中!

 

 

◎プロフィール

87年生まれ、神奈川県育ち東京住。

既婚、一児のママ

 

得意なこと:

 ・分かり易く説明すること♬

 ・物事を整理整頓すること♬

 

 

 

お問い合わせ先

 

 

※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!