スピリチュアルコンサルタントで
一児のママの
イシグロアキです。
一人で頑張ると決めると、
一人でどうにかこうにか
頑張らないといけない人生になって、
パートナーに頼るぞと決めると、
パートナーが頼れる人になって、
弱い自分を大事に守ってくれ、
気持ちがラクな人生になる。
つまり、
決めるから環境ができる!!
ということ。
わたしは前者を経験し、
後者を経験中だから、本当の話^^
前者の時はね、
わたし自身どこかで弱気はいけない。
不満を言ってはいけない。
そういうネガティブな姿を
パートナーに見せてはいけない。
そんな風に思ってたの。
それが美徳とかではなくて、
ただただパートナーシップって
そういうもんだと思ってた。
(知らないって怖い..)
でもさ、そんなんだからか、
彼との関係がどうもしっくりこない。
よくパートナーから溺愛されてる人の
本読んだり、ブログ読んだりするんだけど...
なんか共感できなく、
むしろ羨ましいと感じてたもん。
彼とは仲が良いのになんでなんだろう?っと、
いつも思ってたの。
当時はそのは紐解きが全然できなかった。
それを紐解くために、
たくさん自分と向き合って、
わたしが
自分のネガティブな姿を
ダメーー!と言ってた
のが分かったの。
チームにいたら足手まといだし、邪魔。
使い物にならないし
...これって、主に仕事面なんだけど。
だから、
周りに価値がないと思われないように、
ネガティブな自分を
表にだすことをNGにしてた。
仕事時間が長かったから、
それが板についてしまって、
一番近くにいるパートナーにすら
ネガティブなわたしを
見せれなくなってた。
自分と向き合ってきて、
👆が分かったとき、
もうね、膝から崩れ落ちたよ...
『 わたし、全然ダメ人間なんだ...
もう、それを隠して生きて
いくことができない。 』
ほんと衝撃的事実で、
数日間もぬけの殻状態。
でね、もう諦めたの。
もうそんな自分を受け入れるしか、
生きていけないことが分かって、
自分を無理矢理受け入れた。
『 これがわたし。
そんな姿も魅力的♡ 』
最初のうちは、
最後の一文もこじつけてたけど(笑)
言葉にしてると、
じわじわと自分に浸透してきたよ♡
おかげでどんなわたしも愛してると
言ってくれる夫と出会えた♡
力むことなく、
リラックス状態で過ごせること♡
泣きたい時に泣いて、
不安や弱音を吐ける環境♡
控えめに言っても、最高だね^^
<関連記事>
質問会に参加できたりと
直接やりとりできます^^

※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!