スピリチュアルコンサルタント
イシグロアキです。
パートナーシップって
見つめれば、見つめるほど、
いろんなことが見えてきて、
分かり易い
パートナーに望むことって、
それを裏返すと、
自分が自分にしてほしい望みなことが多い!
例えば、
わたしは外でごはんを一緒に食べるなら、
基本的に”予約”していないとイヤなタイプ。
並んで待つのもイヤだし、
そのいつくるか分からない自分の番が
永遠に感じてしまう。
だからね、
わたしの中で..
誰かとごはんを食べる
=店決める
=予約する
なの
で、なんなら、
デートならば
パートナーにしてほしいわけww
この望みをもう少し紐解いていくと..
ストレスなくスムーズにごはんを食べる!
が目的。
つまりそれって...
自分をもっと大事に扱って欲しい
のメッセージが込められてるんだよね。
でね、それをパートナーに
望んでいるように見えて、
実はその無意識に発せられた言葉は..
自分が自分に伝えてるメッセージ
だってこと。
自分が自分を大切にしていないのに、
パートナーが大切にしてくれるはずないよね。
その自分の内側の状況が、
鏡になって現実に映し出されただけ。
だから、
パートナーシップって見つめれば見つめるほど、
自分の状況がよく分かる!!
大抵ね、
女性側が拗ねてる。
一人で勝手に拗ねてる。
拗ねに拗ねを重ねて、
ややこしくさせているの。
パートナーシップと言うと、
2人の問題に思えて、
実は違う。
実は自分の問題。
拗ねている自分に気が付いて、
自分と仲直りすることが鍵。
で、その先のパートナーシップのゴールは、
他人からみた自分たちが、
”仲良さそう!”とか、”幸せそう”ではなくて、
パートナーの横にいる自分が
心から安心して癒されていることなのね♡
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!