ではなく…
(りささん、じぇんじぇん元ヤンでもなんでもないのにしゃがみ方がヤンキーなんです)
だし醤油レッスンでした。
京都ではホント久々の元祖第一弾レシピで。
小松菜と、チンゲン菜と、豚しゃぶと、きのこと、ごぼうご飯。
一体何人の人が、あーあれ!受けた受けたと思ってくれたことやら。
100人はもちろん超えてます。
だし醤油レッスンは、1つのエンターテイメントだと思っております。
美味しい調味料舐めて、へー!だけではない。
基本的な野菜の茹で方、炒め方、米の炊き方、肉の調理方法、コンロだけでなくグリルを使って時短、二番だしを美味しく使う方法、何が原因で物が腐っていくか…などなど…とにかく盛り沢山。
(時々デカイ会場で火力が足りなくてモタモタと慌てるシーンもあったりしましたが)
家庭科でこれ習っておきたかったよなって、私なら思う。
料理教室に習いにいく前の段階で知りたいだろうなって事をぎゅっと詰め込んでます。
これらを自然にこなせるようになれば、だいたいの料理がレシピなしにうまいこと味加減水加減火加減ばっちり作れるんじゃないかなー。
だれか結婚式の引き出物のカタログギフトに、りさのだし醤油レッスン受講権載せてくれ!(いま思いついた)
ホント結婚したてくらいの若奥様にぜひ来て欲しいです。適当に嫌々調理してたら調味料も食材ももったいないもん。
と、ちんたら長々書きましたが、ここまでの文章は新しいお客様に、へーと思って欲しいというよりは、今までにだし醤油レッスン受けた事のある人に読んで思い返して欲しいなと思います。
野菜の茹で方、炒め方、米の炊き方、肉の調理方法、そういやマスターしたなぁって自信持って欲しいのです(^^)
だし醤油レッスンやるたびに、これ私の知ってる事の大半がここに詰まってるよなぁ…これ越えるネタ満載なレッスンできるかしらと不安になる位にあれこれ詰まってますから、ぜひこれを土台にアレコレ応用させて欲しいと思います。
相談メッセージも遠慮なくどうぞ!お待ちしています。
今日は寒さのせいで積雪によるキャンセル、体調不良によるキャンセルなどで、3席キャンセルでした。
皆様お気をつけて…。
私もしばらく(花粉もあるしたぶん一ヶ月くらい…)マスクずっとしてます。
ヤンキーちゃいますからね。くれぐれも…。
いつも最後に告知文入れさせてもらってますが…ありがたいことに二ヶ月先までほぼ全部のレッスン満席という有難い状況ですので、今日は宣伝なしで(*≧∀≦*)