令和三年の救馬渓観音の『あじさい曼荼羅園』を拝見 (和歌山県上富田町) | たまやんの神社仏閣見聞録

たまやんの神社仏閣見聞録

主に神社・仏閣巡りの日記です。
国宝、文化財、御朱印など、見たり、聞いたり
頂いたり、たまに食レポ、気楽に楽しんでます。

6月1日火曜日公休日、午前中は畑仕事をして午後は和歌山県は

上富田町まで走って来ました車キョロキョロ

 

上富田町にある救馬渓観音あじさい曼荼羅園

を拝見しに行きました目。今年も割引券付きの招待ハガキが送られて来たので

それを持って、早速開園初日に行って来ましたニコニコ

 

【救馬渓観音山門】キョロキョロお願い

略縁起など詳しくは➡救馬渓観音HP馬

 

今回もスライドショーカメラにしてみました。よかったら見て下さいニコニコ上差し上矢印

※あじさいあじさいは六分咲きくらいでしたほっこり

 

 令和元年6月の記事ですほっこり上差し上矢印

 

【御朱印】

コロナの為書置きでしたが、花手水の御朱印も頂きましたニコニコ

 

救馬渓観音はここ上差し上矢印

 

今回はこんなところですニコ

 

ではまた次回にバイバイ