多賀大社(犬上郡多賀町)・五百羅漢天寧寺(彦根市) | たまやんの神社仏閣見聞録

たまやんの神社仏閣見聞録

主に神社・仏閣巡りの日記です。
国宝、文化財、御朱印など、見たり、聞いたり
頂いたり、たまに食レポ、気楽に楽しんでます。

多賀大社にやって来ました!
 
西明寺から国道307号線を北上、途中で道の駅「せせらぎの里
 甲良」に寄って缶コーヒーを購入、少し休憩して15分くらいで
「多賀大社」に到着しました。またまた雨が本降りになってき
ました!この悪天候にもかかわらず、参拝される方がけっこう
いました。
 
さっそく参拝するべく境内にむかいます!反り橋がありました
ので、滑らないように慎重に渡りました。「太閤橋」というそうで
多賀大社に信仰を寄せた太閤秀吉が寄進した橋だそうです。
 
太閤橋
 
そして本殿・拝殿へ参拝です!雨も強くなってきたので境内の
散策はやめました。滋賀県第一の大社といわれるだけあって
立派な拝殿です。主祭神は「イザナギ・イザナミ」の二神です。
創建は古事記以前の神代とされるそうです。
 
拝殿
 
駐車場まで戻る途中に「宝物庫」のようなお堂と「鐘楼」が
ありました!
 
そして「大釜」が二つありました!
 
この「大釜」は江戸時代に二回にわたり徳川幕府から奉納
されたものだそうです!
 
神仏霊場滋賀県一番多賀大社の御朱印を頂きました!

多賀大社をあとにした時には、午前11時45分、今日は多賀大社
まで行ければいいかと思っていたのですが、早く回れたな~とい
う事で午後も神仏霊場の札所巡りをする事にしました。とりあえず
道を間違えないように彦根市に入り、それから国道8号線で
近江八幡市の観音正寺に行く事にしました。
 
多賀大社から国道307・306号線を走り彦根市に入ったところ
で目にした「五百羅漢天寧寺(てんねいじ)」の案内看板、国道
からすぐの山の上にあるみたいですし、見過ごせず行ってみ
ました。特に以前から知っていたというお寺でもなかったので
すが「五百羅漢」という文字に惹かれてしまいまして・・・。
 
この仏殿(羅漢堂)に行こうとすると拝観受付があったので
拝観料を納めて、御朱印の見本もあったのでお願いしました。
彦根藩井伊家ゆかりの寺院のようです。この辺りでは有名な
寺院のようで、私の他にも数人、拝観されてる方がおられました!
仏殿の外壁には大きな「しゃもじ」が奉納されていました。この
写真は仏殿の裏側になりますが「布袋さん」が祀られているの
が見えます。庭は「らかん石庭」です。
 
 
あの戸を開けて堂内に入らせてもらいました!
 
五百羅漢様がおられました!
 
この羅漢堂の真ん中に「お釈迦様と十大弟子」の像が祀られて
ありました!

こちらの建物が「法堂(本堂)」!
 
境内から見た彦根市街です!彦根城も小さいですが見えてます。
   
五百羅漢天寧寺で頂いた二種の御朱印です!



そして私は国道8号線を走り、近江八幡市の観音正寺に
むかいました。観音正寺は難所と聞いていたので、途中
コンビニで買ったおにぎりを運転しながら食べて昼食とし、
移動時間の短縮をはかりました!



ではまた次回!


 

ご当地キャラクター 音がピッピと鳴るよマスコット ひこにゃん 滋賀県 彦根市【S1】
¥965
楽天