2019年わさびキャンプ場 案内

 

白馬にある キャンプ場です。

 

白馬村は、長野県北部にあり、

 

冬、富山に行くとき通ったら、すごい雪だったなぁ。

 

キャンプをしたのは、5月しか ないな~

 

当時の我が家は 白馬オートキャンプ場に泊まったよ。

 

いつも、北アルプスが雪に覆われてて 素敵だったな。

 

8月は 8月でまた違った山を見れると思いきや・・・

 

 

 

さ~て、キャンプ場紹介です。

 

場内 1,500円で わさびの収穫あり。

 

静岡県民の私もやったけど せっかくならやったほうがいいよ・・・面白いよ。

 

小っちゃい鮫皮、売ってます・・・小っちゃいから おろしにくいのよ。

 

 

ワンちゃん OKのオートキャンプ場です。

(ワンワン吠える犬は やめてね)

 

 

新しく出来たキャンプ場なので、まだ変化の途中、

 

実際 予約時に 20位のサイトが 来た時 60近くまで増えてて・・・ビックリ!したしな。

 

HPの写真ほど 空間はないですよ。混雑時は ごちゃごちゃしているよ。

 

2017年夏現在の状況です。

 

管理棟前は こんな感じ

 

車が止まっているのが 駐車場だよ。

 

 

通常のサイト

 

電源ありサイト

 

ドッグランサイト   の3種類あります。

 

それと、常設?グランピングサイト 1つ あり

 

あっ 値段、聞き忘れたので、HP見てね。 

 

 

サイトは

 

森のサイトもあれば、

 

平らな所

 

一段高い所

 

そのまた 一段高い所

 

くっついているサイトもあれば、

 

独立しているサイトもあって、

 

中々変化にとんでいるよ。

 

 

 

下のサイト

 

丸太で仕切ってある、サイトもあるんだよね。

 

受付塔の近くのサイト お隣さんが近いなっ。

 

けして 狭くはないけど、密集してる感がある。


グループとかには いいかもね。

 

水場も、トイレも近い。

 

 

一段高いサイト

 

 

更にもう一段高いサイト

 

広さがわかるように けんちゃんが います。


 

 

森の中サイト

 

 

ちょっと 離れた キャンプサイトでは

ドッグランありのサイトも幾つかありましたよ。

 

 

リードなしは 有難い。

 

ここの 水場&トイレ

 

トイレは 男性用 1  女性用 1  男女共用 1

 

すべて、ウォシュレット付き。

 

その奥に 電源ありのサイト

 

ここもちょっと くっついているなぁ。窮屈感、あり。

 

冬場は有難いよね。夏場なんか、もしかして扇風機持って来ているのかな。

 

 

 

 

水場は幾つかあります。

 

どこも お湯は出ませんよ。

 

受付塔にも 水場と トイレがあり

 

夜中も出入りOK

 

女性用は 2つ。ウォシュレット付きで キレイですよ。 

 

男性用、小便器3つ、 個室が2つ。当然ここも ウォシュレットですよ。

 

 

雨でも食べれるテーブルあり。

 

いづれ変わるかもしれないけど ここだけ 農業体験っぽい ハウスなんだよね。

 

実際 ここは わさび農園だから、このハウス、似合ってるんだけど、他のキャンプ施設が洒落た感じになっているので お洒落な木製で作ったら もっと素敵なキャンプ場になる 気がするな。

 

 

ピザ窯が 幾つかありましたよ。

 

焼いていた人は見ていませんが ちょっと試してみたかったなぁ。


別 料金??

 

 

 

森林サイトから見た 平らな所のサイト 

 

一番上から見た、一段下のサイト

 

渋めのムーンライトのテントから 

海水浴みたなビーチパラソル&可愛らしい小っちゃなポップアップテントまで、

キャンプスタイルも色々。

 

今流行りの グランピングも出来るらしいよ。

 

ここのキャンプ場の予約は 3か月前から なんだって。

 

 

サイトの指定は出来ないので 何処のサイトになるかは 運次第。

 

 

 

場内は、お風呂がなく、多分シャワーもないので、温泉に行ってくださいね。

近くなら車で数分の所に 22時までやっている 十郎の湯があります。

でも、私だったら、車で10分位走って、他に行くな。

いくつも温泉があるので、毎日違う所に行けますよ・・・女性には嬉しい。

 

 

白馬なので 車で少し走れば 食品店・ドラッグストア・コインランドリー・ホームセンターなど ありますよ。

 

 

 

 

ゴミは分別をして 管理棟の裏に置いていけます。

 

缶・ペットボトルは洗って 出して下さいね。

 

 


場内 全体的に下にはウッドチップが敷かれているけど

 

ホームセンターなどで売られている 庭などにまく ウッドチップとは 少々形が違います。

 

ただ、ウッドチップの問題点、雨が降ると なかなか乾きにくく  いつまでも しっとり・・・ 

 

車が頻繁に通る所は 泥と混じって、ちょっとなぁ。

 

女性の方 長めのスカートなどで来られると 汚れちゃうので注意!

 

雨が降ったら 長靴は 必需品だな。

 

最近のキャンプ場では、女性の方達がお洒落な長靴履いて歩いてますよ。

 

私も去年から長靴持って行くようにしています。

 

 

良い点は、全体的に ウッドチップが敷いてあるので、車が通っても ホコリがたたない。

 

地面に置いた物が 汚れない。これ、案外 助かるんだよね。

 

 


 

我が家のテントサイトは一番上の外れでした。

オートキャンプ場なので 車、当然 横づけなんです。

 

ここのサイトには たまたま 木製のベンチがありました。

 

たまにベンチが 変な所に置いてあって 邪魔な所ってありますよね~ 

 

ベンチも この位置なら いい、使い勝手よかったよ。
 

見晴らしはいいのよね~ ただ、水場・トイレが 遠いから 歩くのよ。

 

お酒飲んだ後の トイレは遠い・・・遠い。特に帰り、登りが、しんどいのよ。

 

更に雨なんか降ったら たーーーいへん。

 

 

大変といえば、

ウッドチップの下の土の下に かなり大きめの石が入っているので

サイトによってなのか、上の方のサイトだけなのか、

ペグがなかなか、入らない。

あっちこっち やってペグが入っても、思った角度で入らなかったみたいだよ。

ヘリの所は 逆に異常に柔らかい所があって、40㎝のスチールペグだと 抜けちゃうんだよね。

久々に 30~40㎝のプラペグ 使ってたよ。

柔らかい所は プラペグに限るって言ってたよ。

(おまけについている 短い黄色いのじゃないからね。)

雨の中 打ちなおしていたよ。

 

固いとこもあれば、柔らかいところも あるんです。

色んなペグ持って行ってね・・・

頑張って下さいね~

あくまでも タープに使うペグの話だからね。テントなら 何でもいいよ~。

 

 

 

これにて キャンプ場の紹介 終わり

 

次回 感想など予定しています。

 

2019年ゴールデンウィーク また白馬

 

 

2021年お盆休みも行ったよー。