死刑確定者又はその再審請求のために選任された弁護人が再審請求に向けた打合せをするために刑事施設の | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属21770

死刑確定者又はその再審請求のために選任された弁護人が再審請求に向けた打合せをするために刑事施設の職員の立会いのない面会の申出をした場合にこれを許さない刑事施設の長の措置が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合

 

最高裁判所第3小法廷判決/平成24年(受)第1311号

平成25年12月10日

損害賠償請求事件

【判示事項】    死刑確定者又はその再審請求のために選任された弁護人が再審請求に向けた打合せをするために刑事施設の職員の立会いのない面会の申出をした場合にこれを許さない刑事施設の長の措置が国家賠償法1条1項の適用上違法となる場合

【判決要旨】    死刑確定者又はその再審請求のために選任された弁護人が再審請求に向けた打合せをするために刑事施設の職員の立会いのない面会の申出をした場合に,これを許さない刑事施設の長の措置は,上記面会により刑事施設の規律及び秩序を害する結果を生ずるおそれがあると認められ,又は死刑確定者の面会についての意向を踏まえその心情の安定を把握する必要性が高いと認められるなど特段の事情がない限り,裁量権の範囲を逸脱し又はこれを濫用して死刑確定者の上記面会をする利益を侵害するだけではなく,上記弁護人の固有の上記面会をする利益も侵害するものとして,国家賠償法1条1項の適用上違法となる。

【参照条文】    刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律2編2章11節2款(面会)

          刑事収容施設及び被収容者等の処遇に関する法律121

          刑事訴訟法39-1

          刑事訴訟法440-1

          国家賠償法1-1

【掲載誌】     最高裁判所民事判例集67巻9号1761頁