Big smaill mamaカウンセラーコーチ
潜在数秘術®ファシリテーター
徳島在住

「"普通が一番"は誰の価値観?
ママと子供の関係再構築!
お互いの個性を知って活かそう!
ビビットカウンセリングラブラブ
まこです照れ

発達グレー小5長男
小3次男
子育て奮闘中音譜




昨日のブログで
我が子が行き渋りになったら
まずやってみることに
「ママの気持ちを出してみる」

をやってみよう!と書きました飛び出すハート



「え?子供のフォローが先でしょアセアセ
って思いがちですが


子供の気持ちばかり見ても
自分の事置き去りにしていると


「気持ちがわからないまま寄り添っている」


ことになり、心では行ってほしいのに
寄り添うってチグハグなことになっています







我慢して言うことを聞いてきたママさんは
特にそうしがちです。


「自分はどう思っているか?」

出してみて、黒い感情が出てきても


「そうだよね、行ってほしいよね。」
「好きなことできないし、仕事休んだり
遅れていくのしんどいよね」



これを感じることに許可してあげてほしいですウインク



これを本人にぶつけるのではなく
我慢するのではなく
自分の気持ちは自分でわかってあげて
ほしいんです!








どんな気持ちもジャッジせずに二重丸して
自分の味方になってあげる。


相手がどうだからではなく
”自分はこう思ってる”


それを積んでいくことが
”自分と子供は別”
ということになり


分けて考えていくことが出来ますおねがい



次回は吐き出す時の注意点を
お知らせしながら
”吐き出し方”


を書いていこうと思います照れ





前回のブログ
↓↓





登録したら、スタンプなどリアクション

よろしくお願いします音譜

友だち追加