ゆぅです。こんにちは!

小5ミミ
小2から不登校や五月雨登校
小4の6月から復学中!
ASDと書字障害で支援学級在籍ですが
全て普通級で受けています。
週2個別塾(2科目)で中学受験予定



最近、人との縁が

異様なほど増えてるんです。



まず駸々堂で出会ったママ。

普通にあんな場所で話しかけるとか

ありえないやん?

そういうありえないことを

してしまうのが、

「方位取りのおかげの日」



大吉方でオーストラリアに行ったあと

別れてる彼氏の家に夜におしかけるという

頭おかしい行動に出たのが、

後から調べたら「おかげの日」だった!

そこから復縁、今旦那。



その後もLINEで色々教えてくれて、

よく考えたら1年差で入学できたら

今後めっちゃ色々聞けそう。

お互い熱望なので気が合うし、

「一緒にあの学校に通いましょうね!」

ととても明るく前向きな言葉を

くださる素敵な方なんです。




そして、一昨日は小1ナナの遠足で

声をかけてくれたママさん。

これまでいい感じの方で、

早速、3連休に大きな公園に

行く予定ダッシュダッシュ



別のナナのクラスメイトも、

3連休に我が家に遊びにくることに

なりました。



昨日はミシンのボランティアに

ミミのクラスに行ったら、

「いつも入り浸ってすみません」と

ママさんが声をかけてくれて、

今度のハロウィンパーティーのことで

LINE交換。





さらに昨日は在宅勤務だったので

パパとラーメン屋に行ったんです。


そこで、仕事の取引先の方とばったり。

しかも、うちの夫と同じ会社なんです。



え?こんなところで仕事ですか?

と聞いたら、

家がこの辺なんですと。



夫と同じ会社ですが、

夫の勤務先は今も東京だし(在宅勤務)

大企業なのでこんな田舎で

同じ会社の人と会うことがまず奇跡。


相手は営業さんなので話上手だし

共通点が多くてずっと盛り上がってました。

夫は帰ってからも仕事のチャットで

連絡してました。


お互い初めて来たラーメン屋で

こんなことある?!




ミミは3連休にハロウィンパーティー

するんだと、

10人くらい友達くるみたいです。

ハロウィン終わってるが…


ナナもやっと休みの日に友達と

遊べる。




なんか偶然ではないぞこれ!


と感じて、調べてみたら



グアムの南東は、

「ご縁つなぎ方位」だった!!






南東は、

人間関係

コミュニケーション

金運

らしい!!!



事業にもいいらしい!!!


今日新しい事業の話がフッと湧いて

出て、担当することに。

かなりデカい規模の話で難しいけど、

奇跡起きてうまく行くかもしれない!!





こんな感じで、「おかげ」って

アンテナ張ってないと気づかない。


でも海外の距離のおかげは大きいです。

年盤の吉方は60年

月盤の吉方は5年続きますおねがい





小2でASDの診断がついた記事→

小4で書字障害の診断がついた記事→

復学支援を始めた時の記事→