ゆぅです。こんにちは!
小4ミミ
小2から不登校や五月雨登校
小4の6月から復学中!
支援学級在籍
個別塾のみで中学受験予定
今回のLD親の会の集まりの間、子どもの会も同時に開かれていました。
ミミとナナも初めて参加させてもらいました。
季節ごとのイベントを「子ども達が考えて実行する」というテーマのもと、長年特別支援をされている先生が支援してくれています。
子どもと言っても ほとんどが高校生以上で、この春休みには、京都の嵐山に観光に行くとな
今回は男の子ばかりで鉄オタが多いので、ジオラマ施設が目的だったり、いつかのデートの下見目的だったり
どこに行くか?
何を食べるか?を話し合ったそうです。
終わった時には、ミミも行く気満々え
今日はいなかったけど、小4の男の子もいるみたいだし、お兄さん達は同年代と違って非常に落ち着いてるので、ミミにとっては安心
小学生は親が付き添うらしいけど、先生にお願いして、ミミだけで参加させてもらうことになりました
また一つ居場所が増えたらいいなぁ。
早速、しおりを作りました
嵐山、私行ったことなくて
なんと名所だらけなんだー
行きたいな…
その前に春休みはまた、東大寺に4泊。
ミミの大好きな修行です
忙しいミミです。
小2でASDの診断がついた記事→★
小4で書字障害の診断がついた記事→★
復学支援を始めた時の記事→★