今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今日は
対抗 っていうエネルギーは
あなたが前進するために最善なのか?
っていう話しを少し。
本日
シータヒーリング実践会
(プラクティショナー向け練習会)
だったんですよ。
その中で
対抗意識(あるいは憤り、競争心)を
モチベーションにするのはアリなのか?
っていう話になりました。
私の感触なんですが
対抗意識(あるいは憤り、競争心)を
モチベーションにすると
健康を損ねるか
変化を生み出せず膠着状態になるか
な感じがします。
で
こんな過去記事のシェアをしました。
あくまで個人の経験に基づくもの
ではありますが。
あなたの何かの参考になれば幸いです。
こちらも合わせてお読みください
メルマガ「自己実現を支える心身を育てていこうよ!」ご登録はコチラ