今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今日は
【10/8】「私は社会から外れた」ジリジリ感打破!シータヒーリング ZOOM公開セッション会
について
もう少しお話します。
なんでこの会を思いついたかというと
これまでクライアントさんに
シータヒーリングを
させていただく中で
クライアントさんの
自信のなさ
自己否定感
の根本を掘り下げたところ
私は社会から外れた
という思いが見つかり
その社会って何か?
もっと根本を掘り下げると
社会=親がいいと思っている仕事を続けること
っていうヘンテコな定義になっていて
もっと言うと
社会=父親の職業
になっているケースに
多く出逢ったからです。
例えばですよ
親が公務員だったとしましょう。
あなたは心の奥底に
社会=公務員であり続けること
っていう標語を
ベターッと貼りつけています。
ここから少しでも逸れたら
つまり
何か面白い会社に入ったり
フリーランスになったり
主婦になったりすると
即
社会から外れたー
私はダメだー
戻らないとダメだー
ってなります。
これ
おかしな話ですよね。
でも
とかく人はそこに陥り
何をやっても自信が持てず
不安なままでいるのです。
続きでこんな記事も書きました
公務員になれと親に言われて育ったことが自信のなさにつながるケース―シータヒーリングセッション事例
公務員っていう例は
あながち間違いではないかもしれません。
多くの人に共通すると思われます。
別の例を出しますが
人の集合意識には
商売人=浅ましい
っていう思考があったりします。
昔の人ほどそうじゃないですかね。
こういう思考って
あなた自身に自覚がなくても
ご両親をはじめとするご先祖様から
知らずに受け継いでいることもあります。
商売人=浅ましい
は
公務員こそが真っ当だ
にかなり近いですよね。
なのでこの会では
あなたは心の奥底に
社会=公務員であり続けること
っていう標語を貼っているのか
あるいは他の
あなた独自の
ヘンテコな標語なのか
を見つけ
ヘンテコって言っていますが、ご先祖様を守り助けてくれた考えなのですが、ネ。
ベリッと剥がしに行きます
面白そうでしょ。
さあ
心の奥底を見に行きましょうか!
是非楽しんでください
10/8(日)ZOOM
シータヒーリング ZOOM公開セッション会「私は社会から外れた」ジリジリ感打破!
詳しいこととお申込
↓↓↓
画像をクリック
ZOOM上ではありますが
お逢いできることを楽しみにしています
こちらも合わせてお読みください
【0期生募集】ビジネスコンサル「何度でもジブンを上げていくセッションコース」始動!