今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
株式投資=ギャンブルと思っていない?
あなたがこの先の人生で
株式投資を予定していなくても
この考えは手放しておいた方がいいです。
お金を育てる
という道をパシッと完全に閉じてしまうからです。
今日の話は先日の続きなんですが。
先日の記事→一億円手に入ったらどうする?
私が株云々・・の発表をした後
あるクラスメイトが質問しました。
あなたはギャンブルが好きなの?
いいえ
私にとってはギャンブルではありません。
私は投資が得意で
お金を浪費したり
お金を失ったりすることは決してありません。
それは私がお金を育てる一つの手段で
私はそれを楽しみとしています。
私はお金の流れそのものが好きで
お金を愛しています。
って言えればよかったのですが
いかんせん英語ですから・・
先生に助けてもらおうとしながら
たどたどしく数語を発したのと
ノット ア ギャンブル フォー ミー。
と 3回言うしかできず
質問者の彼女がそこで私の熱意
(というか語気強さ)に気づき
わかりました。
と締めくくったのでした。
後日談がありまして。
翌週の帰り道
彼女がふと話しかけて来て
こないだはごめんなさい
とても失礼なことを言ってしまって!
ギャンブルが好きなんですか、だなんて・・
と謝ってこられたのです。
あら。そこ気になさっていたの?
私もかくかくしかじか
大した返答が出来なくて
エライ語気強さだけ
伝わってしまったことを詫びました。
で
彼女の質問が失礼だったかと言うと
そんなことはありません。
ごくごく普通の質問でしょう。
それに
英語で議論する場ですからネ。
むしろいい質問でした。
それと
株式投資=ギャンブル
の思考は
彼女の課題であって
私の課題ではないですから。
そういえば彼女
の時も確かA班。
もしあなたが
夢を語り、夢を現実にできる
人間になりたければ
株式投資=ギャンブル
は手放し
お金を育てる一つの手段(あるいはあなたにしっくりくる、他の何かポジティブな言葉)
に変えておくとよいです。
その上で選んだらいいんです。
お金を育てる手段として
株式投資をするのか、しないのか
他の何かをするのか、しないのか。
くれぐれも
お金を育てる
という道をパシッと完全に
閉じてしまわないようにしましょう
ご参考になれば幸いです。
7/29(土)ZOOM
シータヒーリング 公開セッション会「お金を受け取れる体質になろう」
ひきつづき募集中
お金の話はワクワクしますよね!
是非楽しんでください
こちらも合わせてお読みください